難化する理系人材の獲得を支える「スカウトサービス」。 採用管理システムとの連携で、データベース一元化とスムーズなコミュニケーションを実現

理系人材の獲得がこれまで以上に難化する中、企業は、必要なスキルや専門性をもった理系学生と効率的に出会い、その後の選考やマッチングをスピーディーかつミスマッチなく進めることが求められている。このような背景から、自社が狙った人材に直接アプローチできる「スカウトサービス」の活用が年々広がっている。

LabBaseが運営する『LabBase就職』は、優秀な理系学生に直接アプローチできるスカウトサービス。国内理系大学院生の約50%が利用、3万名以上が登録する詳細な学生データベースをもとに、企業は募集受付やスカウトを行うことができる。2024年5月には、採用管理システム『i-web』と『LabBase就職』応募機能とのリアルタイム連携がスタートし、採用マッチングの支援を推進してきた。

今回のスカウト機能連携は、企業側が『LabBase就職』でスカウトした学生のオファー承諾にともない、登録情報がリアルタイムで『i-web』に連携されるものである。これにより、従来採用ご担当者が手動で行っていた学生情報の取り込み作業とそれにともなうタイムラグをなくし、応募者側もタイムリーに企業のマイページにアクセスできるようになる。煩雑になりがちな管理業務を軽減しながら、データベースの一元化とスムーズな応募者コミュニケーションを実現する。



採用管理システム『i-web』について;
1998年のリリース以降、大手・有名企業を中心に業界シェア第1位*の導入実績を誇る採用管理システム。大手就職情報サイト「リクナビ」 「キャリタス就活」とのリアルタイム連動(業界唯一)に加え、「LabBase就職」「CFN(CareerForum.Net)」「ONE CAREER」「外資就活ドットコム」「TECH OFFER」「OfferBox」ともリアルタイム連動し、応募者情報を“手間なく”“精緻に”一元管理できる。オンライン面接、Web セミナー、ペーパーレス、グループ採用、リクルーター採用など、あらゆる採用を叶える多彩な機能展開と、ヒューマネージの適性検査「TG-WEB」に加え「SPI3」とも連携する圧倒的な利便性で、これまで2,100社以上の導入実績を誇る。
>>採用管理システム『i-web』については、下記をご覧ください。
https://i-web-ats.humanage.co.jp/
* 「就職希望企業ランキング」(2010卒~2016卒日本経済新聞社、2017卒~2025卒キャリタス(旧ディスコ)調べ)上位130社(2016卒~2019卒はランキングが100位までしか発表されていないため上位100社)における採用管理システム(有償ツール)のシェア(ヒューマネージ調査)

研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス『LabBase就職』について;
学生がデータベース上に自分の研究内容やスキルを書きこむだけで企業からのスカウトを受けられたり、募集受付に対し応募ができる、理系に特化した就活サービス。学生は研究を続けながら、自分の専門知識を活かせる企業を知ることができ、企業側は一般的なナビサイトなどの就活サービスではリーチできない、優秀で専門性を持った学生にアプローチすることができる。登録学生の8割以上がMARCH・国公立以上と、質の高いデータベースを有し、研究開発や先端技術をコアに据えている企業を中心に、各業界の主要企業で多く導入されている。
>>優秀な理系学生に直接アプローチできるスカウトサービス『LabBase就職』については、下記をご覧ください。
https://business.labbase.jp/



株式会社ヒューマネージについて; https://www.humanage.co.jp/
代表取締役社長 :齋藤 亮三
創業 :1988年11月10日(設立:2004年12月1日)
資本金 :50百万円
本社所在地 :東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート 18 階
主要事業 :採用ソリューション事業、適性アセスメント事業、ウェルビーイングソリューション事業

株式会社LabBaseについて; https://labbase.co.jp/
代表取締役CEO :加茂 倫明
創業 :2016年9月
資本金 :779,914 千円(準備金含む)
本社所在地 :東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー10F
主要事業 :理系学生及び/企業研究者/技術者の採用サービス「LabBase就職」「LabBase転職」等の運用
『i-web』と『LabBase就職』スカウト機能における連携は2024年12月24日より提供。

『i-web』と『LabBase就職』スカウト機能における連携は2024年12月24日より提供。