管理職とメンバーの円滑な関係構築は、組織の生産性やエンゲージメント向上に欠かせません。 しかし、新年度は異動や新入社員の受け入れにより、コミュニケーションのズレが生じやすい時期です。 本ウェビナーでは、自己診断ツールを活用し、相互理解を深めることで 組織の対話力を向上させる方法をご紹介します。 個々の気づきだけでなく、組織全体で継続的に対話を促進する仕組みづくりが重要です。 管理職だけでなく、メンバーも自身の強みや相手との違いを理解し、 職場ぐるみで活かせる環境を整えることが求められます。 本ウェビナーでは、組織的に取り組むポイントや、 社内で継続的に活用できる研修設計のヒントもお伝えします。 対話を組織文化として根付かせ、より良い職場環境を築くために、ぜひご参加ください。
日時 | 2025/04/17(木) 14:00 〜 14:45 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/17(木) 14:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]コミュニケーション研修 |
昨今、人事領域において<慢性的な人手不足>が大きな課題の一つとなっています。 中でも、事業継続のカギを握る若手人材の定着へ向け「若手社員の退職理由が分からない」「上司とのコミュニケーションの図り方がイメージしづらい」「部下への的確なサポート方法」 などに課題を抱える企業様が多くいらっしゃいます。 本ウェビナーではグループワークに重点をおいた、実践形式の支援<パソナのキャリア形成支援プログラム>につ・・・・
日時 | 2025/04/17(木) 13:00 〜 13:40 (受付開始:12:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/16(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 谷 政幸氏 |
人事・労務ご担当さまは、多岐にわたる業務を抱え、法改正の情報を常に把握するのは大変ですよね。 そんなあなたに、SmartHR Mag.が力になります! ■毎月開催!社労士の先生とSmartHR Mag.があなたの疑問を解決 SmartHR Mag.で好評連載中の「人事・労務担当が知っておきたいHRニュース」が、オンラインセミナーとしてスタートします。 毎月、社労士・税理士・弁護士などの専門家をお・・・・
日時 | 2025/04/17(木) 12:00 〜 13:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/15(火) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [福利厚生・安全衛生]ハラスメント対策 |
講師 | 井上 礼子氏 ほか |
多くの企業がスキルマップの設計に取り組んでも「現場に即した形にならない」「効果的な運用ができない」など、形骸化のリスクがつきまといます。 そこで、コンサルティングファームが実際に使用するフレームワークをもとに、求める人材像の明確化から、実践的なスキルマップの構築法まで、具体的かつ実践的な手法をお伝えします。 組織の成長を支える「活きた」人材育成を実現するためのポイントを、現役コンサルタントが貴社の・・・・
日時 | 2025/04/18(金) 15:00 〜 16:00 (受付開始:14:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/11(金) 17:00締切間近 |
開催形式 | オフライン |
開催地 | 東京都 |
ジャンル | [人材育成・研修全般]人材育成・研修その他 |
本セミナーでは皆さんが抱える日々の1on1課題に焦点を当て、どうしたら1on1が機能的に実施できるのか、特に「傾聴」に焦点を当てて解説します。高い傾聴が求められる1on1ですが、そもそもなぜ傾聴が必要なのか、その目的を改めて整理します。その上で、デモンストレーションを交えながら、1on1における傾聴の実践方法とテクニックをご紹介! 1on1は、メンバーの主体性や仕事への動機づけに影響を与える重要な施策です。メンバーの育成に課題を持つマネジメントの方から、1on1施策で組織改革をご検討中の人事ご担当者の方まで、ぜひお気軽にご参加ください!
日時 | 2025/04/18(金) 12:00 〜 12:45 (受付開始:11:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/17(木) 21:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]マネジメントスキル研修 |
講師 | 池永 祐介氏 ほか |
USEN-NEXT GROUPではリファラル採用創成期である、2017年からリファラル採用を制度として明文化し、2018年から新卒採用での活用を開始。初年度から50名以上の採用決定を創出され、更なる成果創出を目指し、2019年には中途・アルバイト領域においてもリファラル採用を導入されています。リファラル採用の導入初期~現在まで、 「USEN-NEXT GROUPのリファラル採用」を赤裸々に語っていただきました。
日時 | 2025/04/18(金) 7:00 〜 23:59 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/18(金) 23:59 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [キャリア採用]ダイレクトソーシング |
講師 | 西村 壽哉氏 ほか |
企業人事/コンプライアンス限定:パワハラ予防「自分理解研修(90分)」体験会!セミナー参加者96%が自社のパワハラ予防施策に「役に立ちそう」とアンケート回答!マネジメント力強化の文脈でパワハラ予防!
日時 | 2025/04/18(金) 15:30 〜 17:30 (受付開始:15:15) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/14(月) 17:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]チームビルディング(チームワーク)研修 |
講師 | 平井 俊宏(ヒライ トシヒロ)氏 ほか |
今やコンプライアンスは「遵守して当たり前」という風潮がある一方、 企業のコンプライアンス違反の問題は連日のようにメディアを騒がせています。 言うまでもなく、コンプライアンス違反や不正による企業への悪影響は計り知れず マスコミ報道やSNSでの拡散による社会的信用の低下、ひいては 訴訟リスクや倒産リスクなど、企業存続をも脅かす直接の要因ともなりえます。 こうしたリスクが認識されながらも、 なぜコン・・・・
日時 | 2025/04/18(金) 10:00 〜 11:00 (受付開始:9:30) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/16(水) 10:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]個人情報・コンプライアンス研修 |
1冊の本を読み→要約し→対話・ワークを行う読書会型ワークショップ「ワンブックシェアリング」。社内研修にそのまま使えるワークショップへ無料ご招待します! 4月は「やらせるから、自ら動くへ。 自立を育てる関わり方を考える」がテーマ。周囲の人の自立を促し、感情に振り回されない良い人間関係を築くヒントを探していきましょう!
日時 | 2025/04/18(金) 14:30 〜 15:30 (受付開始:12:00) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/16(水) 12:00 |
開催形式 | オフライン |
開催地 | 埼玉県 |
ジャンル | [テーマ別研修]意識改革・モチベーションアップ・行動定着化研修 |
近年、多くの企業が「納得感のある人事評価」を求めていますが、評価が形骸化し、社員の成長やエンゲージメント向上につながらない課題を抱える企業が少なくありません。 本セミナーでは、1on1の導入・定着支援をはじめ、リーダー育成や組織開発の分野で豊富な実績を持つ世古詞一氏を迎え、人事評価の納得感を高め、社員の成長と組織の成果につなげる具体的な運用強化のポイントを、「期初」「期中」に区分して対談形式で解説・・・・
日時 | 2025/04/21(月) 13:00 〜 14:00 (受付開始:12:55) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/20(日) 17:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [人事制度]人事評価・目標管理制度(MBO) |
講師 | 世古 詞一氏 |
【2025年の3つの法改正を徹底解説!】 現場の実務対応から経営戦略への展開まで実践的な視点でお届けします!
日時 | 2025/04/21(月) 15:00 〜 16:00 (受付開始:12:00) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/21(月) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]資格取得 |
講師 | 松井勇策(マツイ ユウサク)氏 |
「DXに取り組んでいるけれども成果が見えてこない…」とお悩みではありませんか? 「DXの本質を理解し、自らDXを推進できる人材育成」ができていますか? 新技術分野のDigitalリテラシーや、変革を進める思考力を有し、新たな価値を創造できる人材や組織をどのように作り出すことができるのか?これまで人材育成を通じて企業のDX推進を伴走してきた担当者が、「Digital化」「価値創造」「新規事業開発」・・・・
日時 | 2025/04/22(火) 13:00 〜 14:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/17(木) 17:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]その他テーマ別研修 |
講師 | 仕田原 麻理子氏 ほか |
業績改善!!売上アップのための戦略的ブランディングとSNSを活用したPR【無料/1日限定・ウェビナー】商品・サービスの提供価値を伝えて“正しく売る”へ
日時 | 2025/04/22(火) 16:00 〜 17:00 (受付開始:15:55) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/21(月) 17:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [職種別研修]マーケティング研修 |
講師 | 比嘉 純弥氏 |
キャリア開発支援において豊富な実績を持つシニアコンサルタント2名が、人事担当者の疑問や悩み事に対してQ&A形式で回答して参ります! ご質問は、お申し込み時またはセミナー当日のチャットで受け付けます。
日時 | 2025/04/22(火) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/21(月) 9:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 淺原 亮一(あさはら りょういち)氏 ほか |
人事として新任管理職の状態をキャッチアップする方法について、また現代の新人管理職に本当にフィットする支援施策とは何なのか?について、データや現場の生の声を紹介しながら徹底議論します!
日時 | 2025/04/22(火) 12:00 〜 13:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/21(月) 0:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [階層別研修]管理職研修 |
講師 | 田中 瑛一氏 ほか |
現代のビジネス環境は、多様な世代、価値観、リモートワークなど、リーダーシップに新たな課題をもたらしています。本セミナーでは、これらの変化を力に変え、組織を活性化させるための人材育成の新たなアプローチを探ります。
日時 | 2025/04/22(火) 16:00 〜 17:30 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/22(火) 15:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 筒井千晶氏 |
グローバルでも通用する”変化に対応できるサステナブル人材とは?元ソニーブラジル社長で、現日本ノハム協会専務理事の筒井隆司氏が、SDGsとグローバル人材を交えて解説します!
日時 | 2025/04/22(火) 10:30 〜 11:45 (受付開始:10:25) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/22(火) 0:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]グローバル人材研修 |
講師 | 筒井 隆司(ツツイ リュウジ)氏 |
HRの役割の変化や求められることを様々な企業ステージに基づいて解説!
日時 | 2025/04/23(水) 12:00 〜 13:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/22(火) 16:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
NG行動・ケーススタディばかり教えていませんか?多くのハラスメント研修の落とし穴を解説します。
日時 | 2025/04/23(水) 13:00 〜 14:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/22(火) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]ハラスメント研修 |
後継者不在企業における最適な事業承継とは?【無料/1日限定・ウェビナー】事業承継のトレンドと重要課題
日時 | 2025/04/23(水) 15:00 〜 17:00 (受付開始:14:55) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/22(火) 17:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [職種別研修]経理・財務・税務研修 |
講師 | 池田 健悟氏 ほか |