フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
雇用管理・賃金
|
株式会社リクルートマネジメントソリューションズは2021年6月1日、「ポストオフ経験に関する意識調査」の分析結果を発表した。調査期間は2021年3月12日~14日で、役職を外れる「ポストオフ」経験があ...
2021/07/06
株式会社日本シャルフは2021年6月3日、「同一労働同一賃金後の実態」に関する調査結果を発表した。調査期間は2021年4月27日~28日で、従業員数300名以下の中小企業経営者1,062名より回答を得...
2021/07/01
エン・ジャパン株式会社は2021年5月20日、ミドル世代に対し実施した「転職軸に関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は2021年3月5日~4月29日で、同社のサイトを利用する35歳以上のユーザ...
2021/07/01
理系外国人留学生などの人材紹介を行う株式会社オリジネーターは2021年5月13日、「日本で働く外国人社員の就労環境と転職に関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は2021年3月で、同社が運営する...
2021/06/29
株式会社I'mbesideyou(以下、I'mbesideyou)は2021年6月3日、新型コロナウイルス感染症の影響下でも健康に働ける環境を確保するため、新たな福利厚生制度を導入すると決定した。主な...
2021/06/09
エヌエヌ生命保険株式会社 は2021年4月26日、中小企業における経営者と従業員の意識の違いに関して調査を行い、その結果を発表した。調査期間は2021年4月2日~4月7日で、従業員300人未満の中小企...
2021/06/03
パーソルキャリア株式会社は2021年3月29日、職種別の残業時間の実態調査の結果を発表した。調査は2020年8月に実施され、20歳~59歳の正社員として働くビジネスパーソン15,000人から回答を得た...
2021/05/21
株式会社ビースタイルホールディングスの調査機関しゅふJOB総研は、2021年4月16日、「同一労働同一賃金法改正」に関する調査結果を発表した。調査期間は2021年3月24日~31日、同社サイトの登録者...
2021/05/20
厚生労働省(以下、厚労省)は2021年4月30日 、5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について、内容の一部変更と期間の延長を発表した。緊急事態宣言等を受け、営業活動を自粛している事業主や、特に経営状...
2021/05/18
パーソルホールディングス株式会社は2021年3月31日、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で変化する「人事戦略」についての調査結果を発表した。調査期間は2021年1月22日~26日で、従業員規模が30...
2021/04/21
前回(※)は「基本給連動型退職金制度」をご紹介しました。基本給が昇給すると退職金も自動的に増加しますので、「将来的に退職金がどれだけ必要か」を試算するのも大変であることをご説明しました。今回は、将来の...
2021/04/15
「休業手当がもらえないのはおかしい」 「休業手当は出ますよね?」 「休業手当が振り込まれました。助かった!」 「休業手当が少なすぎる……」 ネット上では、「休業手当」に関する悲喜こもごものコメ...
2021/04/08
アサヒビール株式会社、アサヒ飲料株式会社、アサヒグループ食品株式会社の3社は2021年3月29日、60歳から定年後の65歳まで継続して働ける定年後再雇用制度「シニアスタッフ制度」の対象年齢を、最長70...
2021/04/07
2022年4月より、厚生年金の「在職定時改定(年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律)」という制度が開始されることをご存じだろうか。この制度は、年金をもらいながら働く65歳以上の社...
2021/04/06
新型コロナウイルス感染症拡大によってすっかりお馴染みになった「雇用調整助成金」ですが、「特例措置」が4月30日まで再び延長されることになりました。しかし、今年のはじめに緊急事態宣言が再度発令されたこと...
2021/03/30
オランダに本社を持つランスタッド株式会社は2021年2月16日、グローバルで実施した労働者の意識調査「ランスタッド・ワークモニター」の2020年下半期の結果を発表した。調査は同グループが年に2回、欧州...
2021/03/24
グローバル人材紹介を行うエンワールド・ジャパン株式会社は2020年12月、コロナ禍における従業員サポートに関する調査結果を発表した。調査期間は2020年11月4日~10日で、269社から回答を得た。企...
2021/03/23
大企業ではすでに適用されている「同一労働同一賃金」。その規定が、2021年4月より中小企業でも施行されます。これは「有期雇用労働法」によるもので、今までも正社員とパートタイム労働者との間で起こる「不合...
2021/03/16
現在、「退職金制度がある」という企業は少なくなっています。それは、終身雇用が崩壊しつつあり、キャリアパスにおいて「遠い将来の賃金」よりも「目の前の賃金」に対してインセンティブを高くする、という考え方が...
2021/03/11
国内外の企業に人材紹介を行うエンワールド・ジャパン株式会社は2020年12月、「コロナ禍での企業の従業員サポート」に関する調査結果を発表した。調査期間は2020年11月4日~10日で、外資系企業(64...
2021/02/18