~キャリアプランを絵に描いた餅にしない副業支援~
日時 | 2024/06/21(金) 12:00 〜 2025/01/31(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/1/31(金) 23:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 千葉 聡氏 ほか |
キャリア自律のための研修は、是非内製化をしたい研修です。
日時 | 2024/08/01(木) 12:00 〜 2025/08/01(金) 12:00 (受付開始:12:00) 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/8/1(金) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
仕事に対して意欲が乏しく、最低限の仕事で済ませようとする消極的な姿勢を「静かな退職」と呼びます。近年、多くの企業で「静かな退職」をしている従業員が増加していると言われています。これは、企業の業績や生産性の低下のみならず、個人の成長機会やキャリアの成功を阻害することにもつながります。企業と個人の双方にとって、看過できない重要な課題だと言えます。静かな退職はなぜ生まれるのか、どのように対処すれば良いのかをご説明いたします。
日時 | 2024/11/22(金) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:45) |
---|---|
申込締切 | 2024/11/21(木) 23:59締切間近 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 小松 茂樹氏 |
越境学習とは、ビジネスパーソンが所属する組織の枠を越え(“越境”して)学ぶことであり、「知の探索」によるイノベーションや、自己の価値観や想いを再確認する内省の効果が期待されています。また、近年では次世代リーダーを育成する経営塾やDX人材育成の実践の場として、越境学習を取り入れるケースも増えており、越境学習の活用の機会が広がっています。
日時 | 2024/11/27(水) 15:00 〜 16:00 (受付開始:12:00) |
---|---|
申込締切 | 2024/11/27(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
多数のキャリアデザイン研修に登壇してる講師の進行に基づいた、「キャリア自律」と「組織とのつながり」の両要素を促進する教育的アプローチをご体験いただきます。
日時 | 2024/12/03(火) 14:00 〜 17:00 (受付開始:13:45) |
---|---|
申込締切 | 2024/12/2(月) 17:45 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 木村 顕大氏 |
越境学習とは、ビジネスパーソンが所属する組織の枠を越え(“越境”して)学ぶことであり、「知の探索」によるイノベーションや、自己の価値観や想いを再確認する内省の効果が期待されています。また、近年では次世代リーダーを育成する経営塾やDX人材育成の実践の場として、越境学習を取り入れるケースも増えており、越境学習の活用の機会が広がっています。
日時 | 2024/12/04(水) 11:00 〜 12:00 (受付開始:11:00) |
---|---|
申込締切 | 2024/12/4(水) 10:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
現代のビジネス環境において、多様性は単なるトレンドではなく、企業の競争力を左右する重要な要素となっています。漠然としがちのD&Iの推進において近年重要視されているのが「CQ(文化の知能指数)」です。CQを向上させる手段の一つとして「越境学習」が注目されています。 本セミナーでは、一橋大学名誉教授の米倉誠一郎氏らと共同でCQについて研究し、ソリューションとして提供している㈱エイムソウルがCQの基本や必要性を様々な事例をもとに解説します。また、越境学習において7000名以上の支援実績を持つ㈱エンファクトリーが越境学習の具体的な実践事例やその成果についてご紹介します。 多様性を組織の力に変えるための新たな視点を得る機会として、ぜひご参加ください。
日時 | 2024/12/09(月) 15:00 〜 16:00 (受付開始:12:00) |
---|---|
申込締切 | 2024/12/9(月) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 稲垣 隆司氏 ほか |