フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
人事・労務全般・その他
|
厚生労働省は2020年3月3日、今年度の受給申請が終了している「時間外労働等改善助成金」の「テレワークコース」、「職場意識改善コース」について特例コースを設置。新型コロナウイルス感染症の拡大防止にとも...
2020/03/11
『まもなく開始、中小企業の「時間外労働の上限規制」とは【1】』では、2020年4月から中小企業に対しても適用が開始される「時間外労働の上限規制」の“基本的な仕組み”を解説した。今回は、「時間外労働の上...
2020/03/11
レノボ・ジャパン株式会社は2019年12月、デバイス管理における中小企業の課題と従業員体験の動向についての国際調査の結果を発表した。従業員1,000人未満の企業に勤める813人と、デバイス購買部門の8...
2020/03/10
経済産業省は2020年3月3日、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業への支援策として「セーフティネット保証5号」の対象業種に、新たに40業種追加することを決定した。これにより、中小企業は一般...
2020/03/09
経済産業省は2020年2月28日、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業への支援策として、「セーフティネット保証4号」の発動を決定。これにより、中小企業は一般保証と別枠で、借入債務100%...
2020/03/05
エヌエヌ生命保険株式会社は、中小企業経営者を対象とした「経営状況の予測と意識に関する調査」を実施。その結果を踏まえ、既存の中小企業経営者向け保険のラインナップに、保険期間が最大100歳満了まで契約可能...
2020/03/04
料理レシピの投稿や検索サービスを提供しているクックパッド株式会社は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響から、国内拠点に勤務する全従業員を対象に、在宅勤務(Work from Home)を実施...
2020/02/27
経済産業省は2020年2月14日、感染が拡大している「新型コロナウイルス」による日本の生産活動への影響を懸念し、親事業者に対して、下請中小企業への配慮をおこなうよう要請した。「不当な取引条件」や「不適...
2020/02/25
株式会社セプテーニ・ホールディングスは2020年2月、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、全地域における2021年卒の新卒採用をオンライン完結型の選考に移行することを発表した。新型コロナウイルスのさら...
2020/02/25
東急建設株式会社は2019年12月、時間外労働を削減した成果を従業員へ還元する「時間外労働削減報奨金」の支給開始を発表した。働き方改革の一環として実施されたもので、支給対象は全従業員の約4割を占めるキ...
2020/02/21
採用活動において、採用ホームページの役割は非常に大きい。会社のホームページは「顧客を集めること」が目的であるのに対し、採用ホームページの目的は「求職者を集めること」である。そこに必要な情報は、企業によ...
2020/02/21
パーソルキャリア株式会社は、「会社で立てた目標」とプライベートも含めた「個人目標」について調査を実施し、その結果を2019年12月に発表した。部下の目標設定に関わる管理職600名と、自身の目標設定を行...
2020/02/18
東京商工会議所は2019年12月、同年11月より進めていた中小および小規模事業者向けのIT活用支援プロジェクト「はじめてIT活用 1万社プロジェクト」をさらに強化していくため、新たに日本マイクロソフト...
2020/02/13
システム開発企業・株式会社ウェブサーブは、2019年12月、地方移住を含むサテライトオフィスでのエンジニア業務就職「WorkAliveGujoプロジェクト」を開始すると発表した。システムエンジニアに向...
2020/02/13
ビジネスチャット「Chatwork」を運営するChatwork株式会社は2020年1月、「助成金に関するアンケート」の調査結果を発表した。調査の対象はChatworkユーザー226人で、調査期間は20...
2020/02/05
2019年9月1日、「日・中社会保障協定」が発効した。これによって、日本企業が中国に進出した際の年金上の取り扱いが、それまでと大きく変更になったことをご存じだろうか。今回は、日本企業の中国展開にともな...
2020/02/04
総合人事・人財サービスを行うアデコ株式会社は2019年12月に、「働くシニアの意識とシニアの雇用に関する調査」の結果を発表した。調査は、60~69歳の働くシニア層の男女400人(実施期間、2019年1...
2020/01/30
株式会社野村資本市場研究所は2019年12月、「野村サステナビリティ研究センター」を設立した。この研究センターでは、サステナビリティに関連する実践的な研究内容に則り、質の高い情報や提言を発信していくと...
2020/01/17
株式会社リクルートスタッフィング情報サービスは2019年11月、「日本での就労にチャレンジしたい海外ITエンジニア」を創出するため、ネパールの最高学府であるトリブバン大学の学生を対象に、奨学金付きの日...
2020/01/15
株式会社キャリア・ウィーバーは、大分県内の中小企業が抱える人事課題の解決を目指すアウトソーシングサービス「おおいたの人事部」を、2019年11月1日より本格的に展開することを発表した。これにより、人事...
2020/01/10