フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
人材育成・研修全般
|
2018年3月8日、『ティール組織』(英治出版)の出版記念セミナーが東京都渋谷区のSmartNewsイベントスペースで開催された。当日は、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄氏がファシリテーター...
2018/04/16
臨床心理士としていろいろな方とお話ししていると、感情のコントロールの仕方を教えてくださいといわれることが多くある。コントロールが必要な感情とは、怒りや不安といったネガティブな感情のことだと推察される。...
2018/04/09
日本レスリング協会のパワーハラスメント(以下、パワハラ)問題が、世間を賑わせている。もちろん当事者にしかわからないことばかりだが、報道によると、選手や後任のコーチに対する「嫉妬」が原因の一つではないか...
2018/04/04
『放射線治療部長・放射線治療医急募〈緊急募集〉』 地方独立行政法人神奈川県立病院機構のホームページに、大きくこのように掲載されてあった。(現在は削除) 神奈川県立がんセンターの医師が複数、一斉...
2018/02/23
多くの企業で多様な働き方が広まる中、情報技術を用いた学習システムは、今までの社員研修のあり方や組織づくりの方法に変革をもたらしている。最新のIT技術は、企業における人材育成にどのような効果をもたらし、...
2017/12/05
人生100年時代を見据えた「人づくり革命」、そのなかのテーマのひとつとして「社会人のリカレント(学びなおし)教育」が挙げられている。リカレント教育は1970年代から世界各国において注目されてきた概念だ...
2017/11/13
新入社員や社歴の浅い社員は「どのような役割の与え方をするか」により、仕事に対する姿勢に違いが現れることがある。皆さんは新入社員、社歴の浅い社員に役割を与える際、どのような考え方で仕事内容を決めているだ...
2017/08/31
業務時間外で自分自身の職業能力を高めるためなどに行う活動を自己啓発という。自己啓発は職業人には不可欠の取り組みであるが、「忙しくて時間がない」という声も少なくない。それでは、忙しいビジネスパーソンが自...
2017/07/28
新入社員に『お客様意識』の必要性を指導する企業は多い。しかしながら「意識を持ちなさい」と言われただけで身につくことはない。それでは、どうすれば『お客様意識』は身につくのだろうか。
2017/06/05
社会人になったらビジネス書を継続的に読みたいものである。ところが、これが簡単ではない。それではどうすれば新入社員に「読書の習慣」を身に付けさせられるのだろうか。
2017/05/08
介護分野で人材育成の仕事をしていて感じることは、事業者(法人・施設)が行っている人材育成には大きな落とし穴があるということです。人材育成というと、とかく技術の習得、能力開発に偏りがちです。でも本当に、...
2017/01/13
大手広告代理店の過労自殺労災認定事案により、長時間労働の問題が一層注目されている。過労死・過労自殺はなくせるのか?本当に長時間労働はなくせるのか?社員の本音、会社の本音を踏まえて考えてみたい。
2016/11/28
外部の教育研修機関が実施する外部研修に社員を参加させる企業は多い。しかしながら、その研修の実施効果は必ずしも高いとはいえない。高い費用を負担して社員に研修を受講させているのに、研修効果が十分に発揮され...
2016/09/21
先輩社員が新入社員を指導する際、「教えたはずの仕事ができない」ということがある。なぜ、教えたはずの仕事ができないのだろうか。
2016/06/20
3月から就職戦線が活発になる中、4月には新入社員が入社した会社も多いであろう。私はこの6年間、毎年新入社員研修や、就職前に行う高校生向け内定者講習等に携わってきたが、その中で感じることがある。 ...
2016/04/15
『上司力』というと色々な能力が含まれているが、その能力の一つが部下を活かし、育てることである。このことに異議を唱える方はほとんどいらっしゃらないであろう。人が利益を生む、会社の財産になるからである。し...
2015/11/02
先日10月8日、今年のノーベル文学賞の発表があり、ベラルーシの作家が受賞した。 日本の人気作家である村上春樹さんも有力候補に挙げられていたが、残念ながら受賞を逃し、ハルキストと呼ばれる村上さんのフ...
2015/10/30
新入社員や2~3年目の社員といったいわゆる若手社員の育成について、どんな手法をとっているだろうか。 指導係を決めて主にその指導係から様々な業務を教わる指導係型、引き継ぐ業務ごとに指導係が変わ...
2015/05/22
今年(2015年)は、徳川家康没後400年の年であるそうだ。家康といえば江戸時代300年の礎を築いた戦国武将であるが、今、改めてこの人物に注目が集まっている。私もこれを機に家康に関する本を何冊か読んで...
2015/03/31
新入社員が入社してくる。人事部は日頃の業務に加えて、案内や準備、配属先への根回しなど大忙しの時期。せっかく採用試験をして入社してもらうのだ。活躍してほしいし、「この会社を選んでよかった」と思ってもらい...
2015/03/27