フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
組織風土
|
2023年3月期から義務化された「人的資本の開示」に続く、日本企業が直面する「人的資本の強化」。この内、手つかずで放置されてきた「シニアの戦力化・活性化」または「シニアのキャリア活用・支援」については...
2023/10/03
職場で生じている課題について、組織内部で議論することは日常的に行われているだろう。その課題が解決困難なものであればあるほど、議論も白熱するのではないだろうか。困難な課題でも、自由闊達に意見を戦わせるこ...
2023/09/19
近年、大企業からスタートアップ企業へ転職するという事例が増えているようです。大企業出身者の中には、これまで大手企業で培ったスキルを武器に“夢を持って活き活き”とスタートアップ企業で活躍できる方もいます...
2023/09/14
ビジネスパーソンの中には「職場環境に好影響を与える人材」もいれば、反対に「職場環境に悪影響を及ぼす人材」も存在する。自身の下で育った若手社員には、どんな組織に移ってもその職場に良い風を吹かせる人材であ...
2023/09/13
部下から慕われる上司を「上司力がある」などと表現することがある。一般的な企業の現場においては、この上司と部下の関係性で仕事が回っているといっても過言ではなく、「上司力」は極めて大切な概念となる。この上...
2023/08/31
近年、大企業からスタートアップ企業へ転職するという事例が増えているようです。大企業出身者の中には、これまで大手企業で培ったスキルを武器に“夢を持って活き活き”とスタートアップ企業で活躍できる方もいます...
2023/08/18
2023年3月期から義務化された「人的資本の開示」。既に有価証券報告書が公表された2023年3月期決算企業については、まだまだ投資家の期待するようなものにはなっていないようです。今後の開示のレベルアッ...
2023/07/31
経営戦略変更に伴う組織の再編、それを実現するための人事部門の組織変革、そして、全社的なカルチャー変革など、企業の命運を握る大きな取り組みについて、人事コンサルタント・有名企業の人事として活躍してきた本...
2023/07/21
前回の記事(※)では、人的資本の開示に伴う有価証券報告書への記載について、2023年1月31日の金融庁発表「『企業内容等の開示に関する内閣府令』等の改正案に対するパブリックコメントの結果等について」の...
2023/07/12
「地球温暖化」や「働き方改革」、「LGBTQ」など、時に、権威や権力が世論を作り上げることもある。そしてこうした現象は、企業においても起こり得る。組織の方針に対し、従業員がその正当性を考えずにただ従う...
2023/07/06
「人事が持つべき経営視点」というテーマも今回が最終回となりました。最終回だからこそ基本に立ち返りたいと思うのですが、人事が学ぶべき経営視点というのは、具体的に「誰の」経営視点でしょうか。もちろん、皆さ...
2023/06/13
コロナ禍が落ち着きを見せている。しかし、仕事人たる個人に目を向ければ、燃え尽きたり、喪失感や悲しみを経験したり、社会的孤立を感じたりしている人が多いようである。そこから立ち直らないと、かつてのように仕...
2023/06/07
経営戦略変更に伴う組織の再編、それを実現するための人事部門の組織変革、そして、全社的なカルチャー変革など、企業の命運を握る大きな取り組みについて、人事コンサルタント・有名企業の人事として活躍してきた本...
2023/06/06
「経営理念に定めた価値観」と「経営の実態」とが乖離する企業は少なくない。そのような企業には多くの場合、公にうたわれた価値観とは異なる「暗黙の価値観」が存在し、組織風土・企業文化に多大な影響を及ぼしてい...
2023/05/24
人事プロフェッショナルのための研究雑誌『Works』の元編集長であり、人事業務に広い知見を持つThinkings株式会社 CHRO 佐藤邦彦氏が「人事の価値向上につながる」をテーマにした全3回にわたる...
2023/05/18
2022年(令和4年)4⽉から改正⼥性活躍推進法が全⾯施⾏され「多様な人材が活躍できる職場環境」を作る取り組みが各企業で進められています。人的資本経営における「非財務情報」のうち、DE&I項目の女性活...
2023/05/15
前回の記事(※)で筆者は、ジョブ型雇用の浸透と人的資本開示で開かれるHRの新たな姿について「HR3.0」と名付け、宣言しました。「3.0」と言うのは、ネット時代においては新たな時代の到来を示す普通の言...
2023/04/28
経営戦略変更に伴う組織の再編、それを実現するための人事部門の組織変革、そして、全社的なカルチャー変革など、 企業の命運を握る大きな取り組みについて、人事コンサルタント・有名企業の人事として活躍してきた...
2023/04/28
年々、人手不足と並行して若手社員の価値観が多様化し「人材の流動化」も進む中で、「若手社員の採用・定着」は多くの企業の共通の課題です。特に、採用人数が多い大企業においては、採用した人材のオンボーディング...
2023/04/20
「採用戦略」と「退職者のケア」は、一見すると相反することです。しかし、相反することを掘り下げていけば、現代の労働に関する課題が浮かび上がっていきます。今回は、「令和4年版 労働経済の分析(労働経済白書...
2023/04/20