フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
人材育成・研修全般
|
自分の思うようにいくことはなかなかない。むしろ、上手くいかなくても当たり前だというくらいのスタンスで臨んだほうが、自分の才能やセンスを発揮しやすくなる。それが、一橋ビジネススクール特任教授、楠木建氏が...
2023/11/01
ビジネス環境の変化に対応できる人財の確保、とりわけDX人財の育成およびリスキリングは、多くの企業にとって喫緊の課題である。日立グループでは、コーポレート・ユニバーシティの株式会社 日立アカデミーが、そ...
2023/11/01
不確実性の高い時代となり、これまでの経験が通用しなくなっている昨今。株式会社HackCamp 取締役 副社長 矢吹博和氏は、「マネジメントスタイルのアップデート」の必要を解き、これからは「ファシリテー...
2023/10/30
近年、どの企業にとっても「若手リーダーの成長や育成」は重要な課題である。だが、なかなか有効な手立てを打てていないのが実状だ。本講演では、株式会社マネジメントサービス センター(以下、MSC)の山崎 瑞...
2023/10/26
劇的に変りゆく外部環境に合わせて、いかに人材の成長を促進させ、組織力を高めていくか。これは経営層や人事にとって、大きな課題と言える。その解決の糸口になるのが、組織を率いていくうえで重要な「リーダーシッ...
2023/10/26
株式会社SIGNATEは、2023年9月15日に東京・千代田区のKANDA SQUAREにて、同社が主催した学生対象のAIコンペティション「SIGNATE Student Cup 2023」の表彰式を...
2023/09/20
株式会社働きがいのある会社研究所(Great Place to Work Institute Japan、以下GPTWジャパン)は9月15日、シニア人材の雇用拡大を受け、「働きがいのある会社シニアラン...
2022/12/22
“強い個性”が集うソニーグループ。その情報システム部門として、デジタル変革を牽引するソニーグローバルソリューションズ株式会社。同社では、経営課題や現場社員の声を動機として、社員同士が能動的に繋がり学び...
2022/12/15
変化の激しい時代の中で日本企業が発展をしていくために、人事は何をすべきか。丸紅では新たな価値を創造する人財の生態系『丸紅人財エコシステム』を掲げ、抜本的な人事制度改革に挑んでいる。今回この取り組みは、...
2022/12/12
人口減少が進む日本で、労働生産性を上げるためには、高度人材の育成とリカレント教育の充実が急務である。しかし、日本では90年代以降、「キャリアの自己責任論」が強調され、企業を超えた教育訓練制度が確立され...
2022/11/14
心理学の大家、アルフレッド・アドラーが対人支援において重視したのが、相手に困難を克服する活力を与える「勇気づけ」だ。アドラー心理学を解説したベストセラー『嫌われる勇気』の著者である哲学者の岸見 一郎氏...
2022/10/24
2022年6月16日、東京ポートシティ竹芝にて「日本リスキリングコンソーシアム」の発足を知らせる記者発表会が行われた。「リスキリング(Reskilling)」とは、新しい職業に就くために、あるいは今の...
2022/07/07
ニューホライズンコレクティブ合同会社(以下、NH社)は1月31日、同社の発足(2020年11月)以降およそ1年間の活動に関する経過報告会および、新たに発足するプロジェクトの発表会を開催した。NH社は、...
2022/02/15
コロナ禍においてビジネス環境や働き方などの変化が加速するなか、持続可能な組織のカギを握るのが、リーダーたちの存在だ。いま、グローバル企業、そして日本企業のリーダーたちは、どのような状況にあるのか。本講...
2021/11/05
去る2021年7月20日、オンラインセミナー「事業を成功に導く『エンゲージメント経営』の秘訣とは」が開催された。2020年から続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響下において、改めて「エンゲージメント...
2021/09/02
2021年4月より「高年齢者雇用安定法」が改正され、“70歳までの就業機会の確保”が努力義務となった。これにより、企業は「従業員が70歳まで活躍できる環境」を整備することが課され、旧来型の日本の雇用制...
2021/04/08
株式会社働きがいのある会社研究所(Great Place to Work(R) Institute Japan、以下GPTWジャパン)は、2021年版「働きがいのある会社」ランキングの発表会・表彰式を...
2021/03/03
ベネッセ社内有志組織「One Benesse」が企画(主催:Edcamp TAMA実行委員会、後援:多摩市、関東地方ESD活動支援センター)する、「Edcamp TAMA#01(※)」が2020年8月...
2021/01/22
去る2020年12月3日、「『Z世代の個人力を育むには?』【HRCreative Fes】次世代の人材育成の最適解を探究する」と題したオンラインイベントが行われた。HRCreative Fesとは、O...
2021/01/06
多摩大学大学院の品川塾特別講義「イノベーターのためのセルフマネジメント」(協力:ProFuture株式会社、株式会社富士通ラーニングメディアなど)は「イノベーターシップを発揮する土台としての『心』と『...
2020/12/22