フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
採用全般
|
3回に渡って「テクノロジーが人事の未来をどう変えるのか」をテーマに、様々な話題をお届けしてきました。最近のHRテクノロジーの発達は目覚ましく、人事の仕事のほとんどの領域を網羅できるまでになっています。...
2020/04/03
ProFuture代表の寺澤です。 今回の新型コロナウィルス感染症の拡大について、前回の原稿執筆時の2月初旬の段階では、中国は大変な事態になっているものの、日本国内においてはここまで大ごとになるとは予...
2020/03/31
「採用ファースト経営」とは、船井総合研究所HRD支援部がこれまで支援先の中小企業に提唱し、実績を挙げてきたという経営手法。具体的には「新卒大量採用」「早期育成」「定着化」を3本柱として、企業の業績を圧...
2020/03/04
ProFuture代表の寺澤です。 今回は、いつもとは少し変わった調査結果について報告したいと思います。HR総研では、2019年12月18~25日に、東京オリンピック期間(2020年7月24日~8月9...
2020/02/27
新卒一括採用、終身雇用、年功序列などをベースとする従来の日本型雇用システムでは、めまぐるしく変化するビジネス環境に対応することは困難ではないのか ── そんな危機感から、一般社団法人 日本経済団体連合...
2020/02/20
「2020年こそ採用活動を成功させたい!」と意気込んでいる採用担当の方も多いのではないでしょうか。2019年は新卒一括採用の拡大といった大きな変化がある1年でした。昨年は採用市場の活況を背景に、欲しい...
2020/01/24
いよいよ2020年に突入しました。令和も2年目を迎え、新たな時代の色が浸透し始める予感がしています。人事の世界でも、昨年の終身雇用制や新卒一括採用の終焉をきっかけに新たな時代が始まる年になりそうです。...
2020/01/17
「くるみん」の認定マーク企業が3,000社を突破した。「くるみん」とは、2003年7月に交付された「次世代育成支援対策推進法」に基づく、仕事と育児の両立支援に取り組んでいる企業への認定制度だ。少子化対...
2020/01/15
これまで4回にわたって1年間の人事トピックをひとつひとつ解説してきましたが、今回は2019年が人事にとってどんな年だったのか、キーワードをあげて振り返ります。改めて昨年の人事トピックを知りたい、今年取...
2020/01/10
日本企業が長らく行っていた「新卒一括採用」と、雇用慣行の一つである「終身雇用」が大きな転機を迎えている。変化する時代のなか、今後日本の雇用システムになにが起こるのだろうか。まずは廃止が決まった『就活ル...
2020/01/08
ProFuture代表の寺澤です。 今年も残りわずかとなりました。東京では、1日で気温が10℃ほど上下するなど、寒暖差が激しい日々が続いているほか、例年よりも早くインフルエンザの流行も始まっているよう...
2019/12/26
経団連は今年4月、新卒学生の通年採用を拡大することで大学側と合意しました。これにより、留学や社会活動などで休学していた学生にも採用の門戸が開かれることになりました。一方、企業側では、優秀な学生を巡る採...
2019/12/20
2019年もあっという間に年末を迎えました。今年は日本企業にとって、大きな人事変革の年でした。終身雇用制度と新卒一括採用の終焉宣言、働き方改革法案の施行。これまでの日本型人事制度との決別ともいえる出来...
2019/12/13
自分の知り合いを自分の勤めている会社に紹介するという「リファラル採用」を実施する会社が近年増えましたが、このことを考えるたびに、私はある情景を思い浮かべます。
2019/12/09
安易に転職・早期退職する前に今の会社でやっておくべきことがある! 「定年まで我慢」でも「早期退職」でもない第3の道。本当にやりたい仕事ができる、人生後半戦の作り方で、「一生イキイキと働ける自分」にな...
2019/11/28
企業に対する法令遵守の目は年々厳しくなっているが、コンプライアンスは全てのビジネスの大前提であり、企業のあり方を築くための根幹となるものである。会社が長期に渡って存続するために、世の中のルール、社会の...
2019/10/31
採用で一番難しいのは、「社風に合う人」を採用することでしょう。前職で活躍していたハイパフォーマーでも、社風に合わなければすぐに辞めてしまいます。筆者も「社風に合わない」という状態を、人事としても転職者...
2019/10/30
就職情報サイト「リクナビ」が学生の内定辞退率を算出し、データを企業に販売していた問題で、政府の個人情報保護委員会は、サイトを運営するリクルートキャリアに対し、組織体制の見直しや個人の権利、利益の適切な...
2019/09/30
AI(人工知能)に多くのデータを与えて学習させ、認識力・判断力・予測力を成長させる“ディープラーニング”の技術・手法が2010年代に入って急速に進歩した。いまでは、POSデータの分析に基づく商品管理、...
2019/08/28
深刻な人手不足や採用難に直面し、自社の人事のあり方を根本から見直す必要性を感じている人事担当者も多いだろう。『人事と採用のセオリー』はそんな人に手にとってほしい一冊だ。著者は、人材研究所 代表取締役社...
2019/01/10