フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
指定なし
|
育児に関する制度取得を推進するにあたっては、「何から手をつければよいか分からない」と感じるほど、考慮すべきことが多いです。例えば就業規則を改正するだけでも、その情報はとても膨大です。本稿では、育児休業...
2022/10/04
ProFuture代表の寺澤です。 株式会社リクルートの就職みらい研究所が8月19日に発表した「就職プロセス調査(2023年卒)」によれば、8月1日時点の大学生(大学院生除く)の就職内定率は87.8%...
2022/09/30
2022年10月1日から、育児休業中の社会保険料の免除ルールが一部変更になることをご存じだろうか。今回の改正では免除の<拡充>と<縮小>が同時に行われており、「新たに免除が認められるケース」がある一方...
2022/09/30
「形式知」とは、図やグラフや文章等で説明ができる、客観的かつ論理的な知識のことである。誰が見ても理解できる形式で示されているものを指し、マニュアルや辞書などがあげられる。反対に、個人の経験や勘が元にな...
2022/09/29
「ネガティブフィードバック」とは、被評価者の問題点を指摘し、改善および成長を促すフィードバック手法だ。部下に自らの課題を認識させ、精度の高いPDCAサイクルの実践を促すことで、目標達成やスキル向上が望...
2022/09/29
障がい者の採用、雇用に取り組み始める時に、「職場環境をどのように整えていけばよいのか」ということを考えると思います。障がい者が働きやすい職場にするためには、2つの異なる視点から見ていくことが大切です。...
2022/09/29
事業主には、労働者の安全と健康などを守るために様々な義務が生じます。労働者が増えれば、その内容や必要な対応も増えます。今回は、常時使用する労働者が「10人未満の事業場」、「10人以上50人未満の事業場...
2022/09/29
人材育成に欠かせない「フィードバック」。なかでも、被評価者のモチベーションを向上させ、自発的成長を促す効果が期待されるのが「ポジティブフィードバック」である。「ポジティブフィードバック」は批評価者の行...
2022/09/27
2022年4月1日に「改正女性活躍推進法」が施行され、101人以上300人以下の中小企業にも、行動計画の策定や届出、情報公開が義務化されました。しかし、同年6月に「経済財政運営と改革の基本方針2022...
2022/09/27
「暗黙知」とは、「個人の経験や勘に基づく、簡単に言語化できない知識」のことを指す。具体的には、長年の経験者しか理解していない業務のノウハウなどがあげられる。この「暗黙知」と対をなすのが、言葉や数式など...
2022/09/26
2022年4月1日から、中小企業も「改正労働施策総合推進法」(通称:パワハラ防止法)の対象となりました。全ての企業に、ハラスメント相談窓口の設置や、研修の実施などが義務付けられたため、様々な対応が必要...
2022/09/21
前回の記事(※)では、「人事戦略」の定義と策定することのメリットを解説させていただきました。今回は具体的に人事戦略をどの様に策定していくべきかを解説させていただきます。特に人事戦略の策定の上で、必ず押...
2022/09/16
障がい者雇用を進めていく際、企業の担当者が頭を悩ませる課題の1つとして、「障がい者雇用について社内でどのように周知し、理解を得ていけばよいか」という点があげられます。障がい者雇用率が不足していると「採...
2022/09/15
2022年4月より「改正パワハラ防止法」が施行されたことで、中小企業においても“パワハラ防止”が法制化され、ようやく世間的にも広く認知されたと言ってよいだろう。ただし法制化といっても、「労働施策総合推...
2022/09/15
企業の「週休3日制導入」のニュースを目にする機会が、ここ数年で増加してきました。しかし、「実際にどのように導入するのか」、「休日が増えると給与はどうなるのか」など、具体的なイメージが湧いていない方もい...
2022/09/14
就業規則を作成・変更した場合に必要な労働者代表への「意見聴取」において、実は一番多い回答が、「特に意見はありません」です。しかし、労働者側からの意見は本当にないのでしょうか。また、事業主や担当者は「意...
2022/09/13
人的資本経営を実現させるためには、経営戦略と人材戦略を連動させていくことが重要と言われています。そのためにも、人事部門は「経営戦略とは何なのか」を今一度正しく理解しておく必要があります。そうすることで...
2022/09/12
前回の記事(※)では、ハーバード大学のボリス・グロスバーグにならって、スター社員を、(1)例外的に高い成果をあげ、かつ(2)広く内外労働市場におけるビジビリティ(顕在性)を獲得している個人と定義しまし...
2022/09/09
高校生を対象にした全国規模の「ビジネスアイデア」のコンペティションはいくつかありますが、昨年度からある高校で、縁あって国内最大級規模のコンテストに参加する生徒たちにアドバイスを行っています。今回の記事...
2022/09/08
今年も最新の「最低賃金」が適用される日が近づいてきました。毎年ニュースにも大きく取り上げられる、企業・労働者ともに関心の高い話題です。とはいえ、制度の仕組みがよくわからないままに、「とりあえず自社で最...
2022/09/08