フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
指定なし
|
富士電機は日本を代表する重電メーカーだ。製造業の常として、富士電機でも男性従業員が多く、女性従業員は少ない。結婚、出産、育児によって辞めてしまうからだ。それぞれの家庭の事情があるから、出産女子全員の復...
2012/12/11
NTTグループは、国内はもちろん世界でも有数の企業グループだ。NTT東日本、NTT西日本に加え、NTTドコモまではだれでも知っている。NTTコミュニケーションズ、NTTデータは情報通信に関わる人間なら...
2012/11/20
Cook Japan株式会社の親会社Cook Medicalの設立は1963年と半世紀前に遡る。現在は135の国・地域の拠点に1万名を超える従業員を持つグローバルな医療機器メーカーだ。 しかし、日本で...
2012/11/13
(株)ディスコが主催する『ボストンキャリアフォーラム』は、約200社の企業と約1万人の留学生が参加する、世界最大の日英バイリンガル就職イベントだ。1987年にスタートし、既に四半世紀の歴史を持つ。その...
2012/10/30
ノーマライゼーション(normalization)という言葉がある。障害者は社会の一員であり、障害のない人と障害者は区別されることなく社会生活を共にするのが望ましい姿であるという考え方である。日本では...
2012/10/16
世界で知られる日本企業は、ソニー、ホンダ、トヨタなどがあり、コンシューマー向けの製品を作るメーカーが多い。ただし、いずれも日本の企業として認知されている。ところがなかにはアメリカ人が自国の会社だと勘違...
2012/10/02
社会が変化していることは、街の風景や店舗で実感できる。とくに存在感を増しているのがコンビニだ。大規模大学にはかならずと言っていいほどコンビニがあり、学生が頻繁に利用している。大型オフィスビルにもコンビ...
2012/09/18
10年前の2002年に安田火災海上、日産火災海上、大成火災海上の3社が合併して発足したメガ損保、損保ジャパン。2010年には日本興亜損害保険と経営統合し、2014年に合併する予定だ。 そして201...
2012/09/04
新入社員の離職率は3年で3割と言われるが、まったく辞めない会社もある。全社の離職率が0.9%というアサヒビールだ。会社が好きでたまらない社員がたくさんいるようだ。 なぜ辞めないのか? どんな人事施...
2012/08/21
ビジネスの成功例としては、楽天、ユニクロなどの小売業、通信のソフトバンク、サイバーエージェントなどのインターネット業界が取り上げられることが多い。しかし20年前の1992年に営業開始され、巨大な企業に...
2012/07/31
売上で日本最大の小売事業者がイオンである。2012年2月期の連結業績では売上高が5兆2061億円であり、海外の売上高も約3,000億円ある。 小売業は典型的な内需型産業とされることが多いが、イオン...
2012/07/11
20世紀の後半に世界は変わった。コンピュータが誕生し、社会に浸透した。当時は情報化と言った。そして1990年代後半にはコンピュータはインターネットで結ばれ、ITという言葉が生まれた。この社会革命を支え...
2012/07/10
2005年4月に山之内製薬と藤沢薬品工業が合併し、アステラス製薬が誕生して7年が経過した。この大型合併は予期できるものだったが、ネーミングが新鮮だった。大型合併後の社名は、両社の旧社名を引きずって長た...
2012/07/05
インターネットの誕生が多くのベンチャー企業を生み出した。アメリカ発ではGoogleやfacebookがネット企業の代表格だ。日本発では楽天やサイバーエージェントが有名だ。 サイバーエージェントの創...
2012/06/14
「エンゲージメント」というHR用語をご存じだろうか。日本では「婚約」という意味で使われることが多いが、「契約」や「約束」という意味もある。そして「エンプロイー・エンゲージメント(employee en...
2012/06/01
日本でもっともよく知られている固有名詞のひとつが、「ユニクロ」だろう。幼稚園児も高齢者も知っているし、着ている。2012年3月中旬には超弩級のユニクロ銀座店がオープンし、来店客の行列ができた。 こ...
2012/05/24
IT産業の歴史は短いと思われがちだが、そうでもない。トランスコスモスは1966年に計算センターとして創立され、もうすぐ半世紀の歴史を刻む。そして、情報処理アウトソーシングビジネスの先駆者として事業を開...
2012/04/25
企業には個性があり、万能の人事評価制度は存在しない。どんな企業の制度であっても、過去に何度も試行錯誤を繰り返しながら現在の制度に至っている。歴史の浅いベンチャー企業の場合、労働法にあまり詳しくない中で...
2012/04/09
日立といえば、世界でもトップクラスの巨大企業グループである。そんな日立グループが「グローバル人財マネジメント戦略」を2011年6月に策定し、実行している。対象は日立製作所だけではなく、日立グループ全社...
2012/03/26
この数年、とくにこの1年で知名度が急速に上がった企業の代表格がDeNAだ。テレビにはモバゲーのコマーシャルが流れ、昨年秋には横浜ベイスターズの買収というビッグニュースがあった。そして人事に携わる者を驚...
2012/03/05