経営者・経営理念が魅力的だと感じている学生は4割以下
「経営者・経営理念が魅力的である」について、「イメージを強く持っている」割合は、文系39%、理系35%とどちらも4割に届かず、「イメージをやや持っている」(文系45%、理系41%)のほうが高くなっています[図表12]。「イメージを強く持っている」と「イメージをやや持っている」の合計は、文系で84%と8割台となったものの、理系では76%で8割を下回りました。「どちらともいえない」の割合が文系12%、理系20%と比較的高いなど、ダイバーシティ推進[図表9]の取り組みと同様、経営者・経営理念についても学生への訴求が足りていないのではないかと推測されます。![[図表12]入社予定の会社に対して持っているイメージ:経営者・経営理念が魅力的である](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4152_13_X9QO78.png)
![[図表13]入社予定の会社に対して持っているイメージ:給与(初任給)が高い](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4152_14_V2ZM74.png)
![[図表14]入社予定の会社に対して持っているイメージ:福利厚生が充実している](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4152_15_88EA6N.png)