フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
指定なし
|
第6回では、「テトラレンマ論理」を独自な視点で読み解き、東洋論理と風呂敷の関係に言及しました。今回は、経営階層に必須の「イノベーションに必要な思考法」について言及してみたいと思います。
2016/10/28
最近になってようやく、就職活動の会社説明会などの場で、ダイバーシティ経営の状況やLGBT対応について、会社側が質問を受ける前に説明するようになりました。これは人事部門として非常に良い対応だと筆者は思い...
2016/10/27
この10年「海外から日本に進出した企業」、「日本から海外に進出した企業」の数は2倍以上の伸びを示しています。また日本を訪れる外国人観光客の数も2012年以降、前年比平均31%の勢いで伸びています。最近...
2016/10/27
うつ病は子どもから高齢者まで世代を問わずに発症する病気です。およそ10~15人に1人は生涯のうちにうつ病を経験すると考えられており、きわめて発病頻度の高い病気といえます。そしてひと言でうつ病と言っても...
2016/10/26
経営トップの声を実現するには、社会や市場をより良くすることに貢献する「理念・ビジョン」と、需要を創造する「戦略」が必要になります。そして、需要創造型の戦略を実践する能力や、「理念・ビジョン・戦略」を主...
2016/10/25
誰もがミドルマネジャーを目指せる時代は、残念ながら終わりを告げました。 人口減による国内市場縮小と企業内の高齢化によって、マネジメントポストは限られています。ポストを増やさずに業績を維持するためには、...
2016/10/25
日本は、全世界の陸地の0.25%しかない非常に小さな国である。しかし、災害という点で考えた場合、世界にある活火山の7%があり、M6以上の地震は世界で発生する20%以上が日本で発生している。その他の台風...
2016/10/24
前回は、優れたリーダー、ぶれない軸を持ったリーダーとはどのようなリーダーなのか、その本質は、孫子の兵法の五徳から学べることを紹介しました。 今回は、その五徳の中から、まず、最初に「智」について理解を深...
2016/10/24
日本企業では従業員の出世レースのゴールを、社長や取締役と考えることが多いようです。また、本社の取締役以外に、株主から独任で選ばれる監査役や、子会社の役員に登用されるケースや、本来は業務執行とその業務執...
2016/10/21
SNSをはじめ、なんらかの形で人はつながっていたい。 「つながりたい」は、生きる力である。今回は、「つなぐ」ことの重要性について考えてみた。
2016/10/21
ProFuture代表の寺澤です。 弊社では、10月4日~6日の3日間、人事向けフォーラム『HRサミット2016 Stage2』を東京にて開催いたしました。連日、非常に多くの方々にご来場いただき、お...
2016/10/21
前回は、人財マネジメントの本質とは何かを理解しました。高いパフォーマンスを発揮する人物を大切にするだけでは真の人財マネジメントにはなりません。短期の事業戦略は達成できても、中長期的な経営戦略を実現する...
2016/10/20
会議で決定事項をまとめるとき、事例のように多数決をとる企業は多いでしょう。多数決はメンバーの意見をもっとも反映できるやり方ではありますが、「挙手」となると、内容を十分に吟味できなかったり、周りの目が気...
2016/10/19
学生は、面接官のことを「生殺与奪の権利を有する怖い人」だと思っています。実際の面接の場面では、恐れや緊張のあまり自分をうまく伝えることができずに悩んでいる学生も大勢います。
2016/10/19
前回、従業員の両親の年齢確認が重要であることに加えて、「従業員の出身地」についても調べる必要があることを述べた。今回は突然親が倒れ、そのまま実家で在宅介護になった場合、介護休暇以外の対策として有効な対...
2016/10/18
ビジネス交渉では、相手を「敵」と考えるのではなく「パートナー」として考えることが肝要です。それは「パートナー」であれば、お互いの利益をクレイム(奪い合う)のではなく、クリエイト(創造)するからです。お...
2016/10/17
「わたしは一生懸命指導している。なぜ社員はやる気を出さないんだ。」仕事に情熱が感じられない。仕事や会社に無関心で淡々とした社員が多い。自ら仕事を創る社員少ない……。そんなとき、叱咤激励することもあるで...
2016/10/14
成果に結びつく言動や行動をしたいと望む場合、「できる」「そうなりたい」とポジティブな言葉で考えると、言葉が潜在意識に働きかけて発想が前向きになり、結果として上手くいく可能性が高まることを述べてきました...
2016/10/13
今回は、日本の大学院・大学・専門学校に在学中の外国人留学生を新卒採用する際のVISA申請の留意点についてご紹介します。留学生新卒採用を検討中の企業に皆様のみならず、既に留学生採用のご経験のある企業の皆...
2016/10/12
9月27日に行われた安倍首相の所信表明演説の最中に、自民党席の大多数の議員がスタンディング・オベーションしたことにより議事が10分ほど中断した、という報道を目にした。テレビでは、あまり報道されなかった...
2016/10/12