株式会社シーオーメディカルは2023年7月20日、65歳までのシニア世代を対象とした「仕事の意識に関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は2023年5月10日~15日で、50歳~65歳の個人100名から回答を得ている。これにより、シニア世代における仕事への意識の変化や求めていること、他社での就労意欲などが明らかとなった。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も

50歳を過ぎると仕事へのモチベーションは低下傾向か

2021年4月に「改正高年齢者雇用安定法」が施行され、65歳までの雇用確保(義務)に加え、65~70歳までの就業機会を確保するため、高年齢者就業確保措置として、70歳までの定年引き上げや定年制の廃止などが努力義務とされている。そのような中、シニア世代は仕事に対しどのような意識を持っているのだろうか。

まず、シーオーメディカルは「50歳を過ぎてからの仕事に対する意識の変化」を尋ねた。すると、「仕事に対するモチベーションが低下している」が58%で突出した。次いで、「今の仕事は自分の力を活かせると感じている」が22%だった。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も

シニア世代が仕事に求めることは「やりがいが感じられる仕事」が上位に

次に、同社が「50歳以降の仕事に求めていること」を聞いた。その結果、1位は「やりがいが感じられる仕事」(45%)、2位は「プライベートな時間が確保できる仕事」(44%)、3位は「自分のスキルを活かせる仕事」(30%)だった。4位の「給与の額」(26%)よりも、各項目が上回った。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も

定年後は「プライベートの充実」と「新しいことへの挑戦」が多数

続いて、「定年を迎えたらやりたいこと」について同社が尋ねたところ、「趣味を楽しみたい」と「友達や家族と過ごす時間を過ごしたい」が上位2つを占め、プライベートを充実させたい意向がうかがえる結果となった。

他方で、3位に「起業や副業に挑戦したい」、4位に「新しいことを学びたい(資格など)」があがったことから、定年後も仕事の継続を希望している人もいることがわかった。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も

転職や副業の希望がある一方で「収入面の不安」がハードルに

次に、同社が「定年を迎えたらやりたいことを現在実施する際のハードル」を聞いたところ、「収入面の不安」(48%)が最も多数を占めた。その他、「色々試したいが時間がない」、「やり方がわからない」が上位となった。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も

6割以上が「週1回から他社で働ける機会があれば試してみたい」と回答

最後に、同社が「会社を辞めずに週1回から他社で働ける機会があれば試してみたいと思うか」を尋ねた。すると、「試してみたい」との回答は63%だった。そのうち、会社員については69%、フリーランスについては57%が「試してみたい」と答えた。

「他社で働くことを試してみたい」と答えた人に「その理由」を自由回答で聞くと、「今とは違う仕事をやることでスキルが身につくし、新たなやりがいや才能を発見できるかもしれないから」や「見識を広げる、知見を増やす、仕事に生かす、モチベーションをあげるなどが期待できるから」、「違う業界や働き方を体験してみたいから」といった声が聞かれたという。

一方で、「試してみたくない」理由には、「自分でできるか不安」や「体力的に難しい」、「他の会社の仕事を平日に対応できないから」といった意見があがった。
シニア世代の約6割が「仕事のモチベーション低下」を実感。一方、他社勤務で新たなスキルを取得する“越境学習”への意欲も
本調査結果から、50歳以降のシニア世代の約6割が「仕事のモチベーションの低下」を感じていることがわかった。一方で、定年後も仕事を継続したい意向や副業への挑戦意欲を持つ人もいるようだ。シニア世代の活躍を促したい企業では、50歳以上の社員へのリスキリングや副業での採用なども検討してみてはいかがだろうか。

この記事にリアクションをお願いします!