雇用調整助成金は、令和3年4月になって「新型コロナウイルス感染症対策特例措置」の基準が縮小となりましたが、同月に東京をはじめとする都道府県に再び緊急事態宣言が発出されたことにより、支給要件が複雑化しま...
2021/05/31
「コンプライアンス」という言葉は、多くの人が「法令遵守」と理解をしているだろう。もちろん間違いではないが、法人・個人を問わずこの理解が、社会生活の中ですべからく通用するかといえば「はい」とは言えない。...
2021/05/27
テレワークが一般的になっている今、「産業保健」の方法についても大きく変革が求められています。昨年末から今年にかけ、次々とガイドラインや通達が改定され、もはや「産業保健」の現場よりも「法令の変化」のほう...
2021/05/25
このところ、「週休3日制」の議論が活発化してきた。現に、自民党が、「正社員が週休3日制を選択できる制度」の政策提言を目指しているようだ。そこで今回は、その適否は別とし、「週休3日制」が“実行された場合...
2021/05/20
昨今は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、マスクを付けて仕事をすることが常態化した。同僚や顧客、取引先とコミュニケーションをとる際も、マスクを付けたまま行なわなければならない。ところで「マスクを付け...
2021/05/18
最近、会社を“強くする就業規則”や“会社を守る就業規則”などのキャッチコピーを目にします。従業員がインターネットなどで容易に「労働条件」に関する情報を手に入れることができるようになり、労働環境に対する...
2021/05/13
じわじわと「老齢厚生年金」の支給年齢が引き上げられている中、これに関連する制度が令和4年にまたもや大きく変わります。具体的には、「在職老齢年金制度」で65歳未満の方に対する「老齢厚生年金の額を減額する...
2021/04/27
「少子高齢化」による労働人口の減少への対応策として「シニア人材の活用」が奨励される中、高年齢労働者に適用される雇用保険制度も変わり、2022年4月より「65歳以上複数就業者の雇用保険特例加入」が開始予...
2021/04/22
労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律「改正労働施策総合推進法(以下、パワハラ防止法)」は、従来、法的規定のなかったパワーハラスメント(以下、パワハラ)について...
2021/04/20