仕事との両立が難しいライフイベント1位は「家族の看護・介護」
女性のキャリアを考える上で、仕事とライフイベントの両立は多くの人が直面する問題である。「仕事との両立が難しい(難しそうな)ライフイベントは?(複数回答可)」という質問に対して最も多かった回答は「家族の看護・介護」(85%)で、経験者(87%)・未経験者(84%)問わず最多であった。2位は「子育て」と回答したユーザーが78%(経験あり:75%、経験なし:80%)、3位の「結婚」に関しては20%(経験あり:15%、経験なし:26%)であったが、「子育て」「結婚」においては未経験者のほうがより「難しそう」と回答している人が多いことが伺えた。
両立のためには上司の理解・協力が必要
次に、「家族の看護・介護」「子育て」「結婚」のいずれかを回答した人へ「どのような環境や周囲の協力があれば両立できる(できそう)か?(複数回答可)」と尋ねると、「上司の理解・協力が得られている」(80%)という回答が1位だった。ライフイベントの経験の有無で回答を比較した結果では「同僚の理解・協力が得られている」(経験あり78%、経験なし66%)、「夫/パートナーの理解・協力が得られている」(経験あり76%、経験なし66%)、「社内に同じように両立しながら働く社員がいる」(経験あり53%、経験なし41%)の3つで10ポイント以上差が出た。