経済産業省は2025年3月24日、東京証券取引所と共同で、女性活躍に優れた上場企業23社を「なでしこ銘柄」として選定した。あわせて同省は、“共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援”が特に優れた上場企業16社を「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」として選定している。
令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ」を経産省が発表。“女性活躍”や“両立支援”に優れた上場企業を選定【企業一覧】

「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」について

「なでしこ銘柄」とは、女性活躍推進に優れた上場企業を、中長期の企業価値向上を重視する投資家に対して魅力ある銘柄として紹介することで、それらの企業に対する投資家の関心をより高め、各社の女性活躍推進に向けた取組みを一層加速させることを目的としている。なお、この選定にあたっては、企業の女性活躍推進に関する実態を把握するために実施した「女性活躍度調査」の回答結果をもとに評価を行っているという。

経産省は今回、「企業価値向上につながる女性活躍推進のためには、『採用から登用までの一貫したキャリア形成支援』と『共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援』を両輪で進めることが不可欠である」との考えのもと、こうした取組みを進める企業を「なでしこ銘柄」として選定した。

さらに、“共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援”に関する取組みが特に優れた企業を「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」として選定している。

令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定企業

令和6年度「なでしこ銘柄」および「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定企業は以下のとおり。

※過去に「なでしこ銘柄」に選定された企業には●、「準なでしこ」(令和6年度は選定なし)に選定された企業は○、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」に選定された企業には□が付されている。
令和6年度「なでしこ銘柄」・「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定企業

この記事にリアクションをお願いします!