変化の激しい時代において、日本企業の従来のタテ型OJTは、もはや機能不全に陥っています。経営環境、職場環境、ビジネスモデル等の変化に合わせて、人材育成の在り方やアプローチも大きく変化させる必要があるでしょう。では一体、何をどのように変えればいいのでしょうか。慶應義塾大学大学院の高橋俊介先生をお招きし、これからの人生育成に求められる6+1のポイントについて解説していただきました。

講師

  • 高橋 俊介氏

    高橋 俊介氏

    慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授

    東京大学工学部航空工学科卒業、日本国有鉄道勤務後、プリンストン大学院工学部修士課程修了、マッキンゼーアンドカンパニー、ワイアット社(現在Towers Watson)を経て、ピープルファクターコンサルティング設立、2000年5月から慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科教授を務め、2011年9月より現職。


これからの人材育成のポイント

この記事にリアクションをお願いします!