NEW新人・若手育成で何をすべきか?Z世代の人材育成

掲載日:2025/04/11

資料種別: お役立ち
容量: 1.7MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社ジェイック
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

資料の目次

1.Z世代の「不安型離職」「不満型離職」は 起こるべくして起こっている
2.総じて優秀、しかし「キャリアへの不安」が大きいZ世代
3.“仲間”の若手社員に向け、 キャリアプランのオープン化や人事の“本気の一歩”を
4.自社の“苦手分野”を突き止め、 外部ツール・サービスを賢く利用
5.失敗を受け入れるカルチャーの醸成と、 前向きなフィードバックスキルの獲得
6.施策を浸透させるため、人事部門の立ち位置を見直して

2024年3月14日、ジェイック主催のオンラインセミナー「新人・若手育成で何をすべきか?Z世代の人材育成」が開催されました。

企業のなかで年々存在感を増す、Z世代の若手社員たち。彼らから選ばれる企業になるために、そして採用後、彼らに貴重な戦力になってもらうために、人事部門はどう立ち回ったらよいのでしょうか。日頃から人材育成や研修、採用関連のコンサルティングを行っている三社の代表者にご登壇いただき、さまざまな観点から議論を深めました。

*本レポートでは、Z世代の育成にフォーカスして、第一部:講演と第三部:パネルディスカッションの一部をお届けします。

ファシリテーター:株式会社ジェイック 執行役員/株式会社Kakedas 取締役 東宮 美樹氏
ぜひ、ダウンロードをしてご覧いただけますと幸いです。

会社情報

社名 株式会社ジェイック
住所 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
代表者 佐藤 剛志
資本金 2億6,107万円(2023年1月末現在)
売上高 3,206百万円(2023年1月末時点)
従業員数 212名(パート・アルバイト等除く)(2022年1月末現在)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー