約4割の企業がリファラル採用を活用
新型コロナウイルス感染症拡大下において、社員を通じて採用候補人材にリアルな情報伝達を行い、ミスマッチを防ぐことが期待される「リファラル採用」の活用は進んでいるのだろうか。はじめに、人事・経営者に対し「コロナ禍の採用に、リファラル採用を活用しているか」を尋ねた。すると、「活用している」が19.7%、「検討している」が21.3%となり、合わせて41%がリファラル採用の活用・検討を進めていることが判明した。
リファラル採用の取り組みに対する評価は「人事評価制度への組み込み」や「報酬金」など
続いて、「リファラル採用に取り組むリクルーター(紹介する社員)に対する評価方法」を尋ねた。その結果、「インセンティブを渡す」が42.9%で最も多く、次いで「人事評価制度に入れる」が32.5%、「マネジメント要件に入れる」が24.7%と続いた。「人材の採用」は企業成長の鍵を握るともいえるため、採用への関わりを評価する企業は多いようだ。「知人や友人に紹介経験を持つ」という人は約3割にとどまる
では、リファラル採用を推進するためには、どのような対策が必要なのだろうか。まず、リファラル採用制度のある会社の従業員に対して、「実際に自分の会社を知人・友人に紹介した経験があるか」を尋ねると、「紹介経験がある」という人は合計で29.2%にとどまった。人数別にみると、「1人」が14.6%、「2~4人」が12.6%、「5人以上」が2%となった。