この先は、会員の方だけがご覧いただけます。会員の方はログインを、会員でない方は無料会員登録をお願いします。
この先は、会員の方だけがご覧いただけます。会員の方はログインを、会員でない方は無料会員登録をお願いします。
1981年 愛知県岡崎市生まれ。愛知教育大学教育学部卒業後、岡崎信用金庫へ入社し14年勤務。営業店勤務を経て人事部へ。5年間 採用、人材育成、労務管理を担当する。2017年9月、研修講師として独立。独立後5年間で500回以上、延10,000人の受講生に研修を実施。2018年7月社会保険労務士事務所サン&ムーンを開設。
2021年12月 学生向けの就活本『Web選考は「準備」が9割!』(自由国民社)を出版。2022年7月、株式会社Lif 代表取締役就任。幸せの循環を通じた持続可能な共創社会の実現を目指す。
社会保険労務士法人SMILE
会員登録(無料)でブックマークや会員限定の記事をはじめ
資料請求やセミナー申込み等の会員限定コンテンツが無料で利用できます。
HRプロ会員の方はこちらからログインしてください。
企業における「ガバナンス」は、「コーポレートガバナンス」とも呼ばれ、組織の統治・管理体制を意味する。日本では大企業の不祥事が頻発した2000年代初め頃から広がり、不正行為を未然に防ぐため、健全な企業経...
「コンプライアンス」とは、企業活動のすべてにおいて社会の模範となるよう行動することを意味する。コンプライアンスを守るということは、法律や条例を守ることはもちろん、倫理、道徳(モラル)を守り、社会に貢献...
パワハラ(パワーハラスメント)の基準を定め、具体的な防止措置を企業に義務づけているのが「パワハラ防止法」だ。正式には「改正労働施策総合推進法」と言う。法務担当者だけでなく、人事担当者や経営者であれば、...
東京商工リサーチは、2025年1月28日に「2024年コンプライアンス違反倒産」に関する調査結果を発表した。同調査結果は、法令違反などによる「コンプライアンス違反」で2024年に倒産(負債1,000万...
株式会社東京商工リサーチは、2024年8月23日に「不正アクセスと情報セキュリティ対策に対するアンケート」の結果を発表した。同調査は、2024年8月1日~13日に企業を対象に実施されたもので、有効回答...
株式会社エフェクチュアルは2024年5月29日、企業の経営者・役員を対象に実施した「レピュテーションリスクへの意識調査」の結果を発表した。調査期間は2024年4月30日~5月7日で、全国の経営者または...
ジャンル:ハラスメント対策
種別:お役立ち
ジャンル:留学生・外国人・グローバル人材採用
種別:お役立ち
ジャンル:人事管理システム
種別:お役立ち
開催形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
開催日:2025/04/02
ジャンル:階層別研修
開催形式:オンライン(ライブ)
開催日:2025/04/02
ジャンル:階層別研修
開催形式:オフライン
開催地:沖縄県
開催日:2025/05/27
ジャンル:階層別研修