ツイート NEW無料 社内コミュニケーション活性化に向けたweb社内報の活用方法とは? ジャンル: [組織風土]人材・組織変革 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: エンゲージメント DX 組織風土・文化 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ) 視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内 提供会社: ourly株式会社 このセミナーの主な対象者 人事・労務担当者、経営者、経営企画に従事されている方 対象職種: 人事・労務 日付を選んで申込む 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 社員のエンゲージメントを高めたい 組織を活性化したい 自社の生産性を高めたい 日程・申込 2025/04/03(木) 13:00 〜 14:00NEWGoogleカレンダーに登録申込締切:2025/04/02(水) 12:00キャンセル受付締切:2025/04/02(水) 12:00定員:30名 申込む 2025/04/09(水) 13:00 〜 14:00NEWGoogleカレンダーに登録申込締切:2025/04/08(火) 12:00キャンセル受付締切:2025/04/08(火) 12:00定員:30名 申込む 2025/04/23(水) 13:00 〜 14:00NEWGoogleカレンダーに登録申込締切:2025/04/22(火) 12:00キャンセル受付締切:2025/04/22(火) 12:00定員:30名 申込む セミナー概要 このセミナーのポイント! <このような方におすすめ> ・紙の社内報からwebへの移行を検討中の方 ・複数の拠点を展開しており、社内コミュニケーションに課題を感じている方 ・中途社員と既存社員のコミュニケーションを円滑にする仕組みを模索している方 ・社内報制作のコストを削減しながら、タイムリーな情報発信を行いたい方 近年、リモートワークの普及により“社員同士が顔を合わせる機会が減少”しました。またフリーアドレスにより、誰がどこに座っているのかわからず“顔と名前が一致しない”こともあります。結果的に社内コミュニケーションに課題を抱える企業が増えています。 本ウェビナーでは、紙の社内報からweb社内報へ移行し、コストを1/10に抑えながら、年2回だった発信頻度を週2回へと大幅に増やすことに成功した事例をご紹介します。 今回は実際にourlyを導入されている住商ビルマネージメント株式会社様をお迎えし、 ・web社内報導入の背景 ・紙からwebへ切り替える際に工夫したポイント ・社員を巻き込み、誰でも記事を書ける仕組みづくり ・エンゲージメント向上を目指した社内報の企画 など、具体的な運用方法や導入後に得られた変化をお話しいただきます。 ■ourly株式会社のプライバシーポリシー https://service.ourly.jp/privacy 登壇講師 関根 稜平氏 ourly株式会社/コンサルティングセールス 前職は人材マッチングの会社で経営陣としてカスタマーサクセスの責任者に従事。KPI策定、マネジメント、分析、ユーザーヒアリングなど幅広く行う。その後、ourly株式会社に参画。現在は、組織開発(既存顧客支援)チームとして、約30社の支援実績を元にクライアントの組織活性化推進に従事。経営的思考と客観的に物事を捉え、組織課題の特定と施策提案が強み。 このセミナーに関連する資料ダウンロード 人的資本経営に必須!組織のエンゲージメントを向上させる「カルチャー・マネジメント」入門書 ジャンル:人材・組織変革 種別:お役立ち このセミナーに関連するサービス ourly ジャンル:人材・組織変革 会社情報 社名 ourly株式会社 住所 〒141-0031 東京都品川区西五反田一丁目5番1号 A-PLACE五反田駅前ビル5階 代表者 代表取締役CEO 坂本良介 資本金 5,000万円 売上高 非公開 従業員数 40名 日付を選んで申込む 検討フォルダに入れる エンゲージメント DX 組織風土・文化 キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人事・労務 組織風土 人材・組織変革 ourly株式会社のその他のセミナー 「帰属意識が低い」はもう終わり!エンジニア定着のための組織づくり NEW 形式:オンライン(ライブ) 開催日:2025/04/15(火) 12:00 〜 13:30 ジャンル:組織風土 「帰属意識が低い」はもう終わり!エンジニア定着のための組織づくり NEW 形式:オンライン(ライブ) 開催日:2025/04/16(水) 12:00 〜 13:30 ジャンル:組織風土 「帰属意識が低い」はもう終わり!エンジニア定着のための組織づくり NEW 形式:オンライン(ライブ) 開催日:2025/04/22(火) 12:00 〜 13:30 ジャンル:組織風土 この企業のセミナー一覧 ourly株式会社の資料ダウンロード 日本企業がイノベーションを起こすには”宗教化”がカギ【具体例付き】 ジャンル:人材・組織変革 種別:お役立ち 200社以上の導入支援から学ぶ!web社内報完全ガイドブック ジャンル:人材・組織変革 種別:お役立ち なぜ社長は理念浸透したがるのか?「理念浸透」で従業員エンゲージメント向上を実現する秘訣 ジャンル:人材・組織変革 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 ourly株式会社のサービス ourly ジャンル:人材・組織変革 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「組織風土」関連セミナー 優秀人材の離職を防ぐ。大転職時代に、人を惹きつけ続ける組織スタイルとは? 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2019/01/01(火) 12:00 〜 2025/03/31(月) 23:59 ジャンル:組織風土 【『無敗営業』著者登壇】1on1 実践ロープレから学ぶ部下の可能性を引き出す 効果的な1on1の進め方とは 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/09/21(水) 15:00 〜 2025/12/31(水) 23:59 ジャンル:組織風土 パーパス浸透をリードできるリーダー・管理職の育成方法をご紹介【いますぐ見られる動画レクチャー】 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/01/08(日) 12:00 〜 2026/02/28(土) 23:59 ジャンル:組織風土 「組織風土」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「組織風土」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース