申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

職群・人事コースの設定と職務・役割基準の等級制度

中堅中小企業の人事制度見直しの基礎となる等級制度について、近年のトレンドを踏まえて解説します。

職群・人事コースの設定と職務・役割基準の等級制度
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
セミナーURLは、セミナー開催日前日までに弊社事務局(seminar@j-consul.jp)からご連絡致します。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・後日メール等で個別案内
提供会社: 吉岡マネジメントグループ ビズアップ人事コンサルティング株式会社

このセミナーの主な対象者

中堅中小企業の経営者、管理職、人事担当者

対象職種: 人事・労務 経理・財務・税務 法務・コンプライアンス 総務・管理部門 営業・販売・サービス その他職種
対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 リーダー・主任・マネージャー 中堅社員

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/02/26(水) 13:3015:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/02/25(火) 16:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:20名
申込む

セミナー概要

【目次】

1.中堅 中小企業における等級制度の考え方
●職群・人事コース・等級制度とトータル人事制度の関係
●等級制度見直しの3ステップ
●等級制度見直しは「組織のあり方」と「組織に必要な役職」から始める



2.職群・人事コース・限定社員制度の設計法
●職種・職群を検討する際は報酬(処遇)制度も視野に入れて考える
●専門職の設定を積極的に検討すべき理由と検討時のポイント
●地域限定職などの限定社員制度導入時の注意点

3.ジョブ型の考え方も取り入れた等級制度の設計法
●等級設定の基準となる「役割レベル」「職務レベル」の考え方
●職務記述書なしでジョブ型の考え方を取り入れる「等級定義」の作り方
●近年の経営環境・雇用環境に合った昇格基準・降格基準の設定法

登壇講師

  • 池内 孝行

    池内 孝行氏

    ビズアップ人事コンサルティング代表取締役社長

    20人の中小企業から1,000人以上の上場企業まで幅広く人事制度構築、管理職教育に取り組み、200社以上の支援実績あり。

よくある質問

Q.本当に無料ですか?
A.セミナーは完全無料で開催しております。
Zoomを使用しますため、アプリに対応した通信機器などの環境ならびに、通信パケット料金は参加者様ご自身でご準備、ご負担下さい。
Q.セミナー内容に関する質問はできますか?
A.限られた時間の中で最大限の情報発信をさせて頂きます。
そのため、ZoomURLのご案内メールに記載するアンケートでお申し付け下さい。
コンサルタントが内容拝見し後日メールもしくはお電話で回答します。

会社情報

社名 吉岡マネジメントグループ ビズアップ人事コンサルティング株式会社
住所 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジビル6階
代表者 代表取締役 吉岡 和守
資本金 3億7,600万円(グループ計)
売上高 70億円(グループ計)
従業員数 450名(グループ計)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー