申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

オンラインでも伝わる!「資料作成研修」

「構成」「図解化」「時短」のPowerPoint企画書作成

オンラインでも伝わる!「資料作成研修」
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
※個人、同業の方のお申し込みは受け付けておりません。研修の導入をご検討の方のみ。  (ご参加の意図など、事前にお尋ねさせて頂く場合がございます)  ※1社1名までのお申し込みとさせて頂きます。
備考: 個人、同業の方のお申し込みは受け付けておりません。研修の導入をご検討の方のみとさせて頂きます。
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: Brew株式会社

このセミナーの主な対象者

資料作成に課題を抱える社員向けに、研修を模索/開催を検討されている「人事部」「研修企画」のご担当者

対象職種: 人事・労務
対象階層: リーダー・主任・マネージャー

日程・申込

2025/02/13(木) 14:0015:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:企業の人事、研修企画担当者のみ
  • 申込締切:2025/02/12(水) 23:00
  • キャンセル受付締切:2025/02/12(水) 23:00
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

『資料の伝達力を向上させ、パワポの作業時間の短縮で生産性向上!』

リモートワークの時代に、ますます「資料の伝達力」が問われています。社内でもお客様向けでも、オンラインで資料がどれだけ伝わるか、分かりやすいかが鍵です。

本研修は、Brew株式会社で2023年に売れ筋トップ3に入った人気研修です。一部上場企業の資料作成アドバイザーも努める人気講師が研修のエッセンスをお伝えします。

●本研修の特徴
・この研修は、単なるパワーポイント操作の習得研修にとどまりません
・「伝わる構成」と「伝わるデザイン」について、学ぶ研修の紹介セミナーです
・大手企業や行政機関のプレゼン資料を作成代行する現役の資料クリエイターが講師を務めます。
・講師は、一部上場企業の広報IR、およびベンチャー企業の資料作成統括マネージャーとして15年間、「伝わる×魅せる=人を動かす!」プレゼンの構成と表現方法を追求し、独立後は資料作成代行&コンサルタントとして活動して、現在は弊社のパートナー講師としてご活躍頂いております。
・「プレゼンの構成」、「デザインと図解の知識」、「素早く簡単にできるパワポ技術」の3つの側面から、プレゼン資料の作成力を大幅に底上げします。
・実際の研修では、御社の既存のプレゼン資料や、テンプレートに沿った、「Before/After」のスライドを準備し、その違いを比較考察することで、より実戦的な内容をお届けします。

※本セミナーは、研修担当者様へ研修概要を説明することを目的としております。
資料作成術自体を習得できる内容ではありませんので、予めご了承ください。

こんな方におすすめ
プレゼン資料作成に課題を抱える社員向けに、研修を模索/開催を検討されている
「人事部」「研修企画」「営業企画」等のご担当者様

社員が抱える課題として、以下のような内容が挙げられます。
●受注を勝ち取るプレゼン資料の構成方法が、分からない。
●文字だらけの資料を「見える化・図解化」する知識が不足している。
●資料作成に膨大な時間がかり、残業時間が増え、本業が圧迫されてる。
●パワーポイント操作を効率化する時短術を知らない。
●オンライン環境でも成果を上げるプレゼン資料が作成できないなど。

 ※個人、同業の方のお申し込みは受け付けておりません。研修の導入をご検討の方のみとさせて頂きます。
 (ご参加の意図など、事前にお尋ねさせて頂く場合がございます)

プログラム

2025年2月13日(木)/14:00-15:00

1)本紹介セミナーの位置づけ、目的ご紹介 (5分)

2)デモ講義:伝わるデザインの基礎知識(一部抜粋)(45分)
①伝わるデザインとは?
②ノイズカットとフォーカス
③統一感に必要な5要素
(デザインスタイル、配色、フォント、余白、基本図形)

※成果を上げる資料を作成するためには、論理的な構成力、デザイン・図解の知識、パワポの時短技などの習得が不可欠です。通常の終日(6時間)研修では、これら全てを網羅しておりますが、今回の紹介セミナーでは、デザインの知識にフォーカスしてデモ講義を行います。

※実研修の概要の紹介を主眼としており、ここでの知識や技術の習得を目的とする内容ではありません。

3)質疑応答(5分)
質疑応答(プログラム・実施方法など)

4)Brew株式会社の研修事業のご紹介(5分)
・企業の問題解決に役立つ研修を完全フルオーダーでご提供します

登壇講師

  • 市川 真樹

    市川 真樹氏

    プレゼン資料コンサルタント・研修講師 東海大学非常勤講師

    官公庁や企業などに、企画提案書、コンペ資料、営業ツール、社内報告書、会社説明資料、IR資料などの作成代行、およびコンサルティングを提供。わかりやすく伝わり、相手の意思決定の土台となり、成果をあげる資料とは何かを追求し、数多くの企業の資料を手掛ける。

    同時に、その資料作成専門の研修講師としても活動しており、企業研修や大学での講義、公開セミナーなど、年間150回程度登壇している。

    著書「プレゼン資料改善術」(2024年7月発行、ソシム)

    【経 歴】

    立教大学文学部英米文学科卒業

    豪州国立 Macquarie University 大学院 言語学部通訳翻訳科修士号取得

    外資系企業および東証一部上場企業にて10年間、広報IR職に従事。メディア、国内外投資家、アナリストなどに向けた取材・プレゼンを経験。その後、ベンチャー立ち上げに携わり、営業資料統括マネージャーを務めた後、2014年に独立。

会社情報

社名 Brew株式会社
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2F
代表者 原 佳弘
資本金 10,000,000
売上高 120,000,000
従業員数 10名(登録講師350名)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー