申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW特典無料

地域金融機関向け、役職員への事業承継の可能性 事業承継を成長支援のチャンスに!

事業承継を成長支援のチャンスに!【無料/1日限定・ウェビナー】地域金融機関向け 役職員への事業承継の可能性

地域金融機関向け、役職員への事業承継の可能性 事業承継を成長支援のチャンスに!
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社タナベコンサルティング
特典 ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
  詳細は概要に掲載しております
など

このセミナーの主な対象者

金融機関向け

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/03/05(水) 16:0016:40NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:金融機関向け
  • 申込締切:2025/03/04(火) 17:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:20名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

事業承継を成長支援のチャンスに!


【無料/1日限定・ウェビナー】
地域金融機関向け
役職員への事業承継の可能性


本ウェビナーでは、「脱ファミリー化」が進む事業承継に対して、地域金融機関として、どのように支援していくか、その糸口をお伝えいたします。

事業承継を成長支援のチャンスに!


【無料/1日限定・ウェビナー】
地域金融機関向け
役職員への事業承継の可能性


本ウェビナーでは、「脱ファミリー化」が進む事業承継に対して、地域金融機関として、どのように支援していくか、その糸口をお伝えいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

地域の経済や雇用の担い手となる中小企業ですが、後継者不在を理由に、事業が黒字でも廃業を選択するケースが後を絶ちません。

年々、後継者の不在率は改善がみられるものの、依然として5割を超える水準です。
また、後継者としては、内部承継が同族承継を上回るなど、社員承継が注目を浴びています。

トレンドが変わる事業承継に対して、地域金融機関にはより一層のお取引先様のご支援が期待されています。

本ウェビナーでは、「脱ファミリー化」が進む事業承継に対して、地域金融機関として、どのように支援していくか、その糸口をお伝えいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本ウェビナーのポイント

1.親族承継でもM&Aでもない第三の選択肢:MBOスキーム
2.MBOによるCo-owned Company化へ
3.成功するMIRAI承継(事業承継)の進め方


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめします

・事業承継ソリューションを企画・担当されている方
・お取引先企業の事業承継ニーズに対応されている方
・今後、お取引先企業のMBO推進や情報収集されている方


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●当日プログラム

○Session1 16:00-16:25 講演 グローウィンパートナーズによる役職員承継
 講師:グローウィン・パートナーズ株式会社 代表取締役 CEO 佐野 哲哉

【講演のポイント】
(1)グローウィンパートナーズの紹介
(2)役職員承継について(スキームや期待効果)
(3)グローウィンパートナーズ MIRAI承継の金融機関連携事例


○Session2 16:25-16:40 講演 タナベコンサルティングによるMIRAI承継とは
 講師:株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 エグゼクティブパートナー 鈴村 幸宏

【講演のポイント】
(1)タナベコンサルティングの紹介
(2)タナベコンサルティング MIRAI承継の金融機関連携事例


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 佐野 哲哉

    佐野 哲哉氏

    グローウィン・パートナーズ株式会社 代表取締役 CEO

    1992年 有限責任監査法人トーマツ入所。法定監査、IPO支援業務、NY事務所派遣を経て、M&A部門(現デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー)の立上げに参画。
    2000年 上場IT企業の設立メンバーとして参画。CFOとして資金調達、資本政策、予算統制、内部管理体制、人事制度の構築、人材採用など、管理部門・経営企画部門全般を統括。

    2005年 当社創設。M&Aアドバイザリーのほか、上場企業向けの財務会計コンサルティング、IPO支援などを主導。

    現在は、当社グループ経営全般および投資事業を統括するほか、TOB・MBO案件の第三者独立委員 、セミナー・執筆などを手がける。

  • 鈴村 幸宏

    鈴村 幸宏氏

    株式会社タナベコンサルティング コーポレートファイナンスコンサルティング事業部 エグゼクティブパートナー

    メガバンクにて融資・外為・デリバティブ等法人担当を経て、当社入社。「企業を愛し企業繁栄に奉仕する」を信条とし、経営戦略・収益戦略を中心に幅広いコンサルティングを展開。企業を赤字体質から黒字体質にV字回復させる収益構造改革、成長企業に対するホールディングス化とグループ経営推進支援、ファイナンス視点による企業価値向上、投資判断、M&A支援の実績を多数持つ。また、オーナー企業に寄り添った事業承継支援、経営者(後継者)育成も数多く手掛け、高い評価と信頼を得ている。

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー