NEW【独自調査レポート】2024年度 新入社員就活アンケート~新入社員が入社後に感じるギャップを減らす~

掲載日:2025/02/04

資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

【お役立ち資料・独自調査レポート】
2024年度 新入社員就活アンケート

本資料は、当社主催「新入社員教育実践セミナー」(2024年4月開催)に参加した新入社員1,253名を対象に、新入社員に就職活動の経験を伺い、企業に今後の採用戦略の参考情報としてまとめました。

資料の目次

1.サマリー
2.就職活動全般について
 1)入社した会社を知ったきっかけ
 2)入社した会社を選んだ理由
3.内定期間を振り返って
 1)内定後から入社するまでに不安だったこと
4.入社するにあたって
 1)働く目的
 2)働きがいのある職場とは
 3)働きやすい職場とは
 4)将来の目標、目指すポジション

【お役立ち資料・独自調査レポート】
2024年度 新入社員就活アンケート

本資料は、当社主催「新入社員教育実践セミナー」(2024年4月開催)に参加した新入社員1,253名を対象に、新入社員に就職活動の経験を伺い、企業に今後の採用戦略の参考情報としてまとめました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●資料概要

2024年度の新入社員は、特に「働きやすさ」「人間関係・コミュニケーション」「自己成長」を重視する傾向があります。
そのため、新入社員が入社後に感じるギャップを減らすためにも、企業として、自社のパーパスやビジョンだけでなく、社員が安心して働けるよう明確な福利厚生制度などを整備し、社外にも発信していくことが重要だと言えます。
また、企業が個々の働く目的や価値観を理解し、それに基づいたコミュニケーションや定期的なフィードバックの場をつくることは、個人の成長意欲の醸成と組織全体の持続的な成長のために重要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●資料内容

1.サマリー
2.就職活動全般について
 1)入社した会社を知ったきっかけ
 2)入社した会社を選んだ理由
3.内定期間を振り返って
 1)内定後から入社するまでに不安だったこと
4.入社するにあたって
 1)働く目的
 2)働きがいのある職場とは
 3)働きやすい職場とは
 4)将来の目標、目指すポジション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●経営者・人事部門のためのHR情報サイトのご案内

タナベコンサルティングは、1957年から続くコンサルティング実績から、
組織における人材育成、人材活躍に関わる課題をトータルで解決します。
本サイトでは、人事課題解決のヒント・コンサルタントEYE・ウェビナー・資料ダウンロードなど数多くをご紹介!
人事・人材育成関連でご相談があれば、お気軽にお問合せいただければと思います。

※その他、お困りごと、お知りになりたい情報等がございましたら、お気軽にお問合せください。

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)
資料ダウンロード

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー