NEW多様性を受け入れ、チャレンジを後押しする組織風土を確立するための取り組み【ハウス食品グループ本社】

掲載日:2025/04/10 ※最終更新日:2025/04/11

資料種別: お役立ち
容量: 1.8MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社ジェイック
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

資料の目次

1.「属性」「経験」「適性」の3つの多様性を重視
2.一人ひとりが働きがいを感じながら変革に向けて挑戦する組織をつくるための取り組み

働き方も価値観も多様化する昨今、従来とは異なる組織風土への変革を求められる企業も少なくありません。新たな組織風土をどのように醸成すればよいのか悩む企業や人事担当者も多いのではないでしょうか。

こうしたなか、新しい価値をつくり持続的に成長する「クオリティ企業への変革」を目指し、組織風土の改革に取り組んできたのが、ハウス食品グループ本社株式会社です。ハウス食品グループでは、一人ひとりが働きがいをもって変革に向けて挑戦する組織に向けて「多様性を受け入れ、チャレンジを後押しする組織風土」づくりに取り組んできました。

このような組織風土改革に取り組むに至った背景や具体的な取り組みについて、ハウス食品グループ本社株式会社 人材戦略部 人材・組織開発課長の根耒 伸至氏に、HRドクターを運営する株式会社ジェイック 取締役常務執行役 近藤が、お話を伺いました(以下敬称略)。

会社情報

社名 株式会社ジェイック
住所 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
代表者 佐藤 剛志
資本金 2億6,107万円(2023年1月末現在)
売上高 3,206百万円(2023年1月末時点)
従業員数 212名(パート・アルバイト等除く)(2022年1月末現在)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー