約5人に1人が企業の「SDGsへの取り組み」を重視している
SDGs(持続可能な開発目標)への企業の取り組みが、投資や採用などの面で重視される傾向が強まっているが、24卒就活生は企業選定に際して「SDGs」をどの程度重視しているのだろうか。IDEATECHはまず、「就職先企業を選ぶ上で重視する点は何か」を尋ねた。すると、「給与・待遇の良さ」が59.9%で最多だった。以下、「職場の雰囲気の良さ」が58.7%、「福利厚生の充実」が53%と続いた。また、「SDGsに対する姿勢や取り組み」に関しては19.1%と、おおよそ5人に1人の就活生がSDGsへの取り組みを重視していることがわかった。SDGsへの取り組みを重視する理由は「将来性がある企業と判断できる」が最多に
次に同社は、「SDGsに対する姿勢や取り組みを重視する」と回答した人に、「その理由」を尋ねた。すると、「将来性のある企業だと判断できる」が54.6%、「企業イメージが良く、親しみが持てる」が47.4%、「企業の社会的役割を重視したい」が46.4%と続いた。企業のSDGsへの取り組みの情報は「メディア」や「会社説明会」で得ている傾向
続いて同社が、「企業のSDGsへの取り組みについて、どのように情報を得ているか」を尋ねると、「メディア(ニュース・新聞・WEBサイト)」と「会社説明会・インターンシップ」がともに51.5%で最も多かった。以下、「企業CM・企業ホームページ」(50.5%)、「採用ホームページ」(38.1%)と続いた。9割が「SDGsへの取り組みが企業選びに影響する」と回答
さらに同社は、「企業選びに際しSDGsへの取り組みを重視する」との回答者に、「企業のSDGsへの取り組みは企業選びに影響するか」を尋ねた。すると、「とても影響する」(36%)と、「少し影響する」(55.7%)の回答が計91.7%と、企業選びに影響すると回答した人が9割を占めた。フリーコメントでは、「世間のイメージも企業が成長するかどうかも重要なファクターだから」や、「自分自身が興味を持っており、重要性を感じているから」、「近年の社会の潮流を汲み取った企業であるかどうかの判断材料になると考える」などといった声があがったという。