CO2排出削減や食品・包装容器廃棄物削減などについて、具体的な数値目標を設置して取り組む
日清製粉グループは、地球環境保全を最重要経営課題のひとつに位置づけ、取り組みを実施している。特に同社における「CSR重要課題」5項目の中で、「食品廃棄物・容器包装廃棄物への対応」、「気候変動及び水問題への対応」を中長期的に取組むべき環境課題と特定し、環境負荷軽減に取り組んできたという。そして今回、「気候変動」、「食品廃棄物」、「容器包装廃棄物」、「水資源」の4つの領域の課題に対して、数値目標の設定と見直しを実施し、環境保全活動の取り組みをさらに推進していく意向だ。具体的な目標および取り組み内容は以下の通り。
●CO2排出量削減目標
・グループ拠点でのCO2削減量を、2013年度比で2030年までに50%削減、2050年までに実質ゼロと設定・削減に向けて、「省エネ活動の推進」、「再生可能エネルギーの活用」、「ボイラー等化石燃料使用設備の電化、ゼロ・カーボン燃料への切り替え」などを実施する
●食品廃棄物削減目標
・原料調達から顧客納品過程における、食品廃棄物を2016年度比で50%以上削減する・サプライチェーン各段階の取引先とともに、食品廃棄物削減に取り組む
●容器包装廃棄物削減
・化石燃料由来のプラスチック使用量の削減目標を、2030年度までに2019年度比25%以上に設定・環境に配慮した設計など、プラスチック資源の循環を促進する
・容器包装へのバイオマスプラスチック、再生プラスチック、再生紙、FSC認証紙等の持続可能な包装資材の使用を推進する
●水使用量削減
・工場の水使用量原単位の削減目標を、2040年度までに30%削減に設定・削減に向け、「節水設備やIoT導入による、水の効率的な利用」、「排水の再生利用による、工場内での水循環」などに取り組む
自社の事業活動に結びつけて地球環境の保全に取り組むことは、今後ますます求められていくだろう。未対応の企業は、環境負荷への対応に向け、まずは自社の活動について見直してみてはいかがだろうか。