申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

【コンカー社 三村氏登壇!】最高の働きがいの創り方『急成長を導くフィードバックとは』

~Great Place to Work(働きがいのある会社)ランキング7年連続1位を受賞した株式会社コンカーが解説~

【コンカー社 三村氏登壇!】最高の働きがいの創り方『急成長を導くフィードバックとは』
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

このセミナーの主な対象者

人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2024/05/27(月) 11:00 〜 2024/08/30(金) 23:59

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2024/08/28(水) 18:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・従業員の働きがいを向上させたいが、具体的に何をすればいいか分からずお悩みの方
・長期的な事業の発展のため、魅力的な組織を模索している方
・効果的なフィードバックが浸透する組織文化を作りたい方

働きがい向上のために、どのような取り組みをされていますか?

働き方の多様化、少子高齢化による人材不足など、このような状況で持続的に企業成長するのは難しくなっています。
そこで注目が集まっているのは、社員一人ひとりが職業能力を最大限発揮できるよう、率直に意見を交わし合う心理的安全性が高い職場です。

そのような職場では「フィードバック」がよく行われています。フィードバックが定着することで、自己成長し、職場への愛着がでて、従業員の働きがいが向上します。結果、業績や企業価値も向上します。

本セミナーでは、Great Place to Work(働きがいのある会社)ランキング7年連続1位を受賞した株式会社コンカーのエグゼクティブアドバイザー 三村氏より、コンカーがこだわり続けている企業文化「高め合う文化」醸成の鍵となるフィードバックについて、その重要性と手法について赤裸々にお伝えする​と共に、
株式会社SmartHRの代表 芹澤より「企業価値向上・働きがい向上の好循環〜前年比150%で成長するスケールアップ企業の取り組み〜」についてお話しします。

※本コンテンツは、2024年5月13日(月)に開催したセミナーの録画放送です。
※冒頭、音声が聞き取りにくい状態となっております。何卒ご了承ください。

<注意事項>
・お申込後に動画をご視聴できるURLをメールにてご送付いたします。
 再度ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
・メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
・お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。
 第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。

プログラム

00:00-00:05

オープニング

株式会社コンカー
チーフ・カルチャー・オフィサー
田中 由香 氏
00:05-01:05

急成長を導くフィードバックとは 〜史上初7年連続首位「働きがいのある会社」が語る〜

株式会社コンカー
エグゼクティブアドバイザー
三村 真宗 氏
01:05-01:35

企業価値向上・働きがい向上の好循環 〜前年比150%で成長するスケールアップ企業の取り組み〜

株式会社SmartHR
代表取締役CEO
芹澤 雅人
01:35-01:55

【対談】フィードバック文化の浸透

対談中にオンラインチャット形式で質問を受け付け、随時両氏がライブでご質問にお答えした当日の模様をご視聴いただけます。

株式会社SmartHR 代表取締役CEO 芹澤 雅人
株式会社コンカー エグゼクティブアドバイザー 三村 真宗 氏
※モデレーター:株式会社コンカー チーフ・カルチャー・オフィサー 田中 由香 氏

登壇講師

  • 田中 由香

    田中 由香氏

    株式会社コンカー チーフ・カルチャー・オフィサー

  • 三村 真宗

    三村 真宗氏

    株式会社コンカー エグゼクティブアドバイザー

    GPTW「働きがいのある会社」7年連続1位のコンカーが「働きがい」に取り組む上で必要不可欠なのが、社内に定着している「フィードバックし合う文化」です。本セッションでは、自己の成長のみならず、組織全体の成長に繋がっているコミュニケーション手法「フィードバック」についてご紹介します。

  • 芹澤 雅人

    芹澤 雅人氏

    株式会社SmartHR 代表取締役CEO

    株式会社SmartHRは、事業成長に伴い組織規模も拡大しつつあります。スタートアップ企業でも大企業でもない、スケールアップ企業として規模拡大と急成長をしていくには、従業員の「働きがい向上」の取り組みが欠かせません。成長実感と自己実現の機会をいかにつくるかや、そのベースとなる「相互フィードバック」について、代表の芹澤がお話しします。

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー