申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

ウェルビーイング施策の一丁目一番地 ~セルフケア2.0が企業成長の新エンジン~

ウェルビーイング施策の一丁目一番地 ~セルフケア2.0が企業成長の新エンジン~
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
備考: ※参加申し込み後、Zoomの視聴用URLを送付いたします。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: アデコ株式会社

このセミナーの主な対象者

人事・労務・総務・管理職、人材開発・教育のご担当者さま、ウェルビーイング施策推進を担うご担当者さま

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: すべて 管理職

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2024/07/19(金) 11:0012:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2024/07/16(火) 17:00
  • キャンセル受付締切:2024/07/18(木) 17:00
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<こんな方におすすめ>
ウェルビーイング向上に向けた施策の指針が知りたい
専門家によるセミナーなど、具体的な施策を講じているが、うまく機能していない
メンタルヘルス不調による休職者や離職者が減らない
従業員のウェルビーイングををさらに高めるためのヒントが欲しい

従業員の健康は、単に病気がないことではありません。真の健康とは、肉体的・精神的・社会的にすべてが満たされた"ウェルビーイング"の状態です。この"ウェルビーイング"を実現すれば、次のような効果が期待できます。
【生産性・創造性の向上と業績アップ、優秀な人材の獲得と定着、企業ブランドの向上によるさらなる好循環】

一方で、"ウェルビーイング"を軽視した場合は、メンタルヘルス不調による労災増加などのコスト発生や生産性低下など、深刻な損害が待っています。

本セミナーでは、"ウェルビーイング"実現の鍵となる、従業員ひとりひとりへの着目点と、段階を踏んだ取り組み方をご紹介いたします。
さらに、当日は"セルフケア"の重要性を体得いただくため、簡単な実践セッションも用意しています。是非ご参加をお待ちしております。

コンサルティング事業本部 EAPソリューション部
ADE.JP.TLSP-EAP@jp.adecco.com

プログラム

2024年7月19日(金)/11:00-12:00

1 ウェルビーイングとは?
2 ウェルビーイング実現のためのポイント
3 セルフケアから始めるウェルビーイング
4 アデコのEAPソリューションのご案内

登壇講師

  • 布野 雄紀

    布野 雄紀氏

    アデコ株式会社 コンサルティング事業本部 EAPソリューション部・公認心理師 ・ 臨床心理士

    大学病院でのトレーニングを経て、心理アセスメントやカウンセリング業務に従事。その後、休職者への復職支援を含めた、企業で働く人へのカウンセリング、人事職や管理職に向けたメンタルヘルスマネジメントについてのコンサルテーション、セミナーやワークショップのファシリテーション業務にも従事。

会社情報

社名 アデコ株式会社
住所 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
代表者 平野 健二
資本金 55億6,000万円
売上高 2,508億円
従業員数 37,200名 ※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー