申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典無料

経営者主体のDX推進でデータ利活用企業を創る~デジタルガバナンスコードに沿った戦略と実行計画の策定

経営者主体のDX推進で「データ利活用企業」を創る【無料/1日限定・ウェビナー】デジタルガバナンスコードに沿った戦略と実行計画の策定

経営者主体のDX推進でデータ利活用企業を創る~デジタルガバナンスコードに沿った戦略と実行計画の策定
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社タナベコンサルティング
特典 ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります
 詳細は概要に掲載しております
など

このセミナーの主な対象者

経営者・後継者・取締役・執行役員・事業部長など

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/04/25(金) 13:0014:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:経営者・後継者・取締役・執行役員・事業部長など
  • 申込締切:2025/04/24(木) 17:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

本ウェビナーでは、デジタルガバナンスコード3.0を基に、企業の未来を創造するための戦略つくりについて、実践的なアプローチを解説いたします。

●本ウェビナーのポイント

1.ITシステム基盤だけではない「データ利活用企業」の在り方・つくり方を提案します
2.デジタルガバナンスコードに沿ってDX推進者としての経営者の役割を解説します

【無料/1日限定・ウェビナー】
経営者主体のDX推進で「データ利活用企業」を創る
~デジタルガバナンスコードに沿った戦略と実行計画の策定~

本ウェビナーでは、デジタルガバナンスコード3.0を基に、企業の未来を創造するための戦略つくりについて、実践的なアプローチを解説いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
   ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

データ利活用とは、企業がビッグデータを活用してビジネス上の課題を解決し、新たな価値を創出するプロセスです。
デジタル技術の進展により、データは企業の競争力の基盤として重要性を増しています。

従来の経験や勘に頼っていた意思決定は、データ利活用により過去のデータからパターンを見出し未来を予測することで迅速で的確な意思決定が可能となります。
データの組み合わせでユーザーのニーズを理解し、新製品開発やサービス改善により市場変化に対応していくことが求められます。データ利活用は課題解決の手段であり、目的に応じたデータの選定と活用が重要なのです。

データ利活用の改革推進に当たってはDX推進担当だけでなく、経営者に求められる役割も大きくなっています。

本ウェビナーでは、デジタルガバナンスコード3.0を基に、企業の未来を創造するための戦略つくりについて、実践的なアプローチを解説いたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このような方におすすめします

・全社的なDX推進やデータ活用を進めたいと考えている経営者の方
・現場主体のDXに課題を感じているDX推進責任者の方


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本ウェビナーのポイント

1.ITシステム基盤だけではない「データ利活用企業」の在り方・創り方を提案します
2.デジタルガバナンスコードに沿ってDX推進者としての経営者の役割を解説します


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります

個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 坂野 薫

    坂野 薫氏

    株式会社タナべコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 ゼネラルマネジャー

    大手製造業の設計領域を中心に業務効率化活動を行うコンサルティング会社を経て、当社に入社。現在は、デジタル化における業務効率化をテーマに専門知識とノウハウを駆使し、戦略策定から具体的な実行推進支援までを企業の実情に即して提供。「考え続け、行動する」を信条に、スピード感と実行力のあるコンサルティングに定評がある。

    主な実績
    ・売上300億規模の建設業(DX戦略策定、IT構想支援)
    ・売上100億規模の卸売業(CRMシステム導入支援)
    ・売上100億規模の部品製造業(ERP構想支援)
    ・売上60億規模の製造業(ERP構想支援)
    ・売上50億規模の運送業(IT構想支援、システム実装PMO)
    ・売上20億規模のITサービス業(DX戦略策定)

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー