ツイート 特典無料 特別講師3名の1日限定Web無料フォーラム★ポストコロナの新たなHR戦略のあり方を考える!『HRフォーラム』 【無料/1日限定・Webフォーラム(ライブ配信)】特別講師3名:株式会社QTnet×株式会社タナベ経営\ 九州の企業様限定 /ポストコロナの新たな環境に適応したHR戦略(組織・人事制度、働き方など)のあり方を考える!『HRフォーラム』 本フォーラムでは、ポストコロナの人事・組織として注目されているジョブ型人事制度やOKRなどのトレンドの解説、ゲスト講師による新しい働き方の事例紹介、これからの戦略的人事のあり方などを提唱いたします。 ジャンル: [人事・労務]人事制度 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ)※お申込み者には別途、視聴用URLをご案内いたします。 提供会社: 株式会社タナベコンサルティング 特典 ご参加者限定 1.フォーラムレジュメ 2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。 など 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 評価制度を見直したい 人事評価(アセスメント)力を高めたい 人事戦略を再構築したい 日程・申込 ※現在受付中・開催予定の日程はありません。 セミナー概要 【1日限定・Webフォーラム(ライブ配信)】 特別講師3名:株式会社QTnet×株式会社タナベ経営(2名) 【1日限定:9月14日開催】 \ 九州の企業様限定 / ポストコロナの新たな環境に適応したHR戦略(組織・人事制度、働き方など)のあり方を考える! 『HRフォーラム』 ●東証一部上場・創業60年以上、日本の経営コンサルティングファームのパイオニア、タナベ経営のノウハウ公開! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Webセミナー(フォーラム)(ライブ配信形式で実施いたします。) ※1.本セミナー(フォーラム)はご来場いただく必要はございません。 ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。 ※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。 ※3.視聴にかかる通信料はお客様のご負担となりますことをご了承ください。Wi-Fi環境下での受講を推奨します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●開催趣旨 ポストコロナの新たな環境に適応したHR戦略(組織・人事制度、働き方など)のあり方 コロナショックは、企業における雇用、人事に対しても大きなインパクトを与えています。 実際に「テレワーク」の導入が進んでいるように、今後は、更に働く場所や環境については従業員が選択できることがスタンダードになります。 また、日本の雇用環境を考えると、コロナが回復したとしても労働人口の減少というのは構造的な問題であり、長い目で見れば「人手不足」であることは事実であり、魅力のある職場づくり・人材確保は今後も大きな課題といえます。 「変化の時代には変わらないこと」がリスクとなります。 多くの企業がポストコロナ環境で勝ち残るために、「経営改革を推進する仕組み」として自社の人事制度の見直しを始めています。 「人事制度は、社員にとって最も関心が高い経営システム」であり、その変革を通して、ポストコロナの働き方を正しく評価することで、経営改革実現に向けた一丸体制を構築し、改革実現に向けたスピードを上げていきたいというのが企業の狙いであります。 多くの九州企業が取り入れている人事制度は、年功的で硬直的な人事となる「職能型人事」であり、今後の競争力強化を実現するためには、「仕事の質」「仕事の成果」をより評価する必要があり、組織・業務のミッション・成果に基づいた処遇を行う「ジョブ型人事制度」への移行が、企業の生産性向上、競争力強化には必須の仕組みであると考えられます。 今回のフォーラムではゲストも交え、今の九州企業の実態を踏まえポストコロナの新たなHR戦略のあり方について、ご紹介いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●主なポイント (1)雇用の価値観が変わる中で「選ばれる会社」となる為に「テレワーク」をはじめとした多様な「働き方」ができる環境の整え方 (2)メンバーシップ型の人事制度から「ジョブ型人事」に移行し、社員の役割・成果に対して処遇する人事への転換の進め方 (3)雇用形態が変わる中で社員の会社に対するエンゲージメントを強化し、アフターコロナにおける企業の組織力・人材力アップに繋がる新たな人事評価システムの潮流【OKR(Objectives and Key Results)等】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●無料の個別相談承ります 個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。 (1)個別相談を希望する(タナベ経営が訪問) (2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●こちらのフォーラムでございますが、 1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々 2.個人事業主様 3.学生様 につきましては、お断りさせていただいております。 また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。 プログラム 13:00-13:05 オリエンテーション 13:05-13:40 Session1 オープニング講義 講演テーマ:『九州企業におけるポストコロナの人事トレンド』 講師:株式会社タナベ経営 九州本部 本部長代理(戦略コンサルタント) 中尾 泰彰 内容:九州における人事トレンドやジョブ型人事・OKRなどの経営者が抑えるべきポストコロナにおける重要キーワードを解説します。 休憩/13:40-13:50 13:50-15:05 Session2 ゲスト講義・事例紹介 講師:株式会社QTnet 代表取締役社長 岩﨑 和人 氏 内容:働き方改革から始まった新しい働き方「QTスマートワーク」の実例紹介を通じポストコロナにおける新しい働き方について解説いただきます。 15:05-15:15 休憩 15:15-15:50 Session3 まとめ講義 講演テーマ:『ポストコロナにおける変革を推進する戦略的な人事』 講師:株式会社タナベ経営 九州本部 部長(チーフコンサルタント)古田 勝久 内容:ポストコロナにおける新たな事業戦略や働き方の実現をサポートするより戦略的な人事機能のあり方(戦略人事)について解説します。 15:50-16:00 閉会・その他 ※スケジュールは変更になる場合もございます。予めご了承ください。 登壇講師 岩﨑 和人 氏氏 株式会社QTnet 代表取締役社長 九州大学大学院工学研究科情報工学専攻課程修了後、81年4月に九州電力㈱へ入社。90~94年に現㈱QTnetへ出向するなど情報通信部門を歩み、2010年6月に電子通信部長、11年7月に情報通信本部部長、12年より日本棋院九州本部理事。14年6月に執行役員情報通信本部長を経て、16年6月に㈱QTnetの代表取締役社長に就任した。 中尾 泰彰氏 株式会社タナベ経営 九州本部 本部長代理(戦略コンサルタント) 組織能力開発を得意とし、バラバラな「個」を「チーム化」することで「新規事業推進」「社内新制度の導入」など未知なる道を実現させる組織変革コンサルタント。経営ビジョン策定、中期経営計画の策定、ビジネスモデル開発、教育システムづくりを得意とする。 古田 勝久氏 株式会社タナベ経営 九州本部 部長(チーフコンサルタント) 人と組織を軸に、制度構築・運用力強化・風土改革を支援・理念と実務、経営と現場をつなぎ、人と企業の成長を実現するコンサルタント。採用力強化、人事制度構築、組織風土改革、人材開発戦略構築を得意とする。 会社情報 社名 株式会社タナベコンサルティング 住所 東京本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F 大阪本社 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41 代表者 代表取締役社長 若松 孝彦 資本金 17億7,200万円 売上高 92億13百万円 (2021年3月期) 従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体) 検討フォルダに入れる キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人事・労務 人事制度 株式会社タナベコンサルティングのその他のセミナー 組織カルチャーは、これからの時代の“競争優位の源泉”企業変革のKey factor~“真に変われる”組織とは 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/11/14(木) 10:00 〜 2025/04/25(金) 17:00 ジャンル:組織風土 【30分で学ぶ動画視聴版ウェビナー】事業戦略を推進する組織デザイン~賃金を上げ、生産性を高める組織とは 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/11/21(木) 10:00 〜 2025/05/21(水) 17:00 ジャンル:組織風土 人的資本経営に取り組みたい方へ!タナベコンサルティングが提供する「エンゲージメントサーベイ」とは 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/11/28(木) 10:00 〜 2025/04/24(木) 17:00 ジャンル:組織風土 この企業のセミナー一覧 株式会社タナベコンサルティングの資料ダウンロード 【お役立ち資料】2025年度人事トレンド~2025年に取り組むべき人事戦略とは!?~ ジャンル:人材・組織変革 種別:お役立ち 【お役立ち資料】社員の働きがいと成果に繋がる賃金制度の構築ポイント ジャンル:賃金制度 種別:お役立ち 【お役立ち資料】評価制度の基本理解~社員が育つ評価制度の作り方とその運用方法とは~ ジャンル:人事評価・目標管理制度(MBO) 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社タナベコンサルティングのサービス 組織・人事制度診断コンサルティング ジャンル:人事制度設計 人事制度運用・定着・浸透コンサルティング ジャンル:その他人事制度 教育体系構築・人材育成体系構築コンサルティング ジャンル:組織人事コンサルティング この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「人事制度」関連セミナー 業績・生産性・離職率の改善を実現する仕組み ~人事改革に成功した企業の事例・ノウハウを解説~ 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/08/01(月) 10:00 〜 2025/12/31(水) 23:55 ジャンル:人事制度 【YouTube配信】体験ワークで知る!人事評価制度の見直しのポイント~構築編~ 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/08/01(月) 10:00 〜 2025/12/31(水) 23:55 ジャンル:人事制度 【YouTube配信】もう迷わない!給与の適切な決め方を徹底解説! ~成果と適切に連動する、納得の仕組み~ 特典 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/08/01(月) 10:00 〜 2025/12/31(水) 23:55 ジャンル:人事制度 「人事制度」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「人事制度」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース