申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

2026年卒後半戦・ターゲットが効率よく集まる新卒紹介の活用方法

「ターゲットが効率よく集まる新卒紹介の活用方法」をテーマにお伝えしていきます。

2026年卒後半戦・ターゲットが効率よく集まる新卒紹介の活用方法
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
ZOOMウェビナー
備考: ※同業、もしくはそれに類する企業の方は参加をお断りすることがございます。予めご了承ください。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社パフ

このセミナーの主な対象者

新卒採用ご担当者様

対象職種: 人事・労務
対象階層: 管理職 リーダー・主任・マネージャー 中堅社員 若手社員 新入社員

日程・申込

2025/05/13(火) 14:3015:30NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:新卒採用ご担当者様
  • 申込締切:2025/05/12(月) 12:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/12(月) 12:00
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

昨今の売り手市場に加えて採用活動の早期化も重なり、選考中辞退や内定承諾前後の辞退により、採用目標数未達に陥る企業が少なくありません。辞退増加や応募減少を防ぐため、採用活動の後半戦から新卒学生の人材紹介を活用する企業も増えているようです。

「少人数採用のため初期費用がかからないから新卒紹介」という構図から、「ある程度の採用数がありながら足りない人数をスポットでも確保する」という構図にも変わりつつあります。

学生のニーズが多様化し、チャネルの1つとして新卒紹介を活用する企業数も増えている中で、どのような点に注意して紹介会社を活用すればより効果を出しやすくなるのか。

今回のセミナーでは、第二新卒分野での人材紹介の第一人者で新卒紹介分野にも事業を広げられているUZUZ社に講師としてご登壇いただき「ターゲットが効率よく集まる新卒紹介の活用方法」をテーマにお話しいただきます。

▼このような方におすすめです
・これから人材紹介を導入したいと考えている方
・今付き合いのある紹介会社をより効果的に活用していきたい方
・ITエンジニアの採用を強化していきたい方

登壇講師

  • 菅谷繁

    菅谷繁氏

    株式会社UZUZ リクルーティングアドバイザー

    2014年にエンジニアアウトソーシング企業へ入社し、支店長として営業、採用、マネジメントを経験。その後、外資系人材紹介会社でメーカー系エンジニアの紹介に携わり、2020年にUZUZへ。一貫してRA業務に従事し、2024年からは新卒紹介専任として幅広い業界の新卒採用を支援。

  • 吉川安由

    吉川安由氏

    株式会社パフ 代表取締役社長

    2001年株式会社パフ新卒第1期生として入社。 2011年同社執行役員、2017年取締役、2019年取締役副社長、2020年9月に代表取締役社長に就任。コンサルタントとして、年間30社のべ600社程度の企業の新卒採用支援を行う。 信念は「学生のことを誰よりも熟知してる採用コンサルタントであること」。

会社情報

社名 株式会社パフ
住所 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-5-9 精文館ビル6F
代表者 代表取締役社長 吉川安由
資本金 86,292,500円
売上高 非公開
従業員数 31名(契約社員、アルバイト含む)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー