NEWコミュニケーションを改善し、歩留まりを良くする「RPO活用法」
掲載日:2025/02/19
ジャンル:
キーワード:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
「接点を持った学生を本選考に参加させることが難しい」
「選考辞退や内定辞退がよく起こる」
とお悩みの採用ご担当者さまも多いことでしょう。
こうした歩留まりに関する問題は、
「電話やメールでのアプローチの頻度が不足している」
「文面やトークスクリプトが磨けていない」など
学生とのコミュニケーションの「質と量」が足りていないことに原因があるケースが多いです。
そこで今回は、学生とのコミュニケーションを改善し、
歩留まりを上げる「RPO活用法」を成功事例を交えてご紹介。
さらに、コミュニケーションの「質と量」が十分であるかを
診断するチェックリストもご用意しましたので、ぜひご活用ください。
【この資料でわかること】
・チェックリストで、学生とのコミュニケーションを診断!
・昨対140%アップ!本選考への遷移率を改善した「RPO活用法」
会社情報
社名 | 株式会社RECCOO(リクー) |
---|---|
住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 3F |
代表者 | 代表取締役CEO 出谷 昌裕 |
資本金 | - |
売上高 | - |
従業員数 | 100名(インターン等含む) |