60歳超時代の人事制度設計を考える ~シニア社員の活用・流動化を目的とした全体スキームの構築手法~
掲載日:2024/02/27
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
本資料では、
実際の制度運用面のポイントについて、他社事例を参考にしながら解説します。
▼同内容のセミナーはこちら。
【アーカイブ配信】60歳超時代の人事制度設計を考える
https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00356&pcd=123
資料の目次
・シニア社員向け人事制度の構築が求められる背景・シニア社員向け人事制度構築のポイント
・定年前のシニア社員向け人事制度
・定年後のシニア社員向け人事制度
-定年再雇用制度
-定年延長制度
企業が目指すシニア社員の活用・戦力化といった目的を達成するために、本体の人事制度とはまったく別にシニア社員の役割を定義し、それに伴い等級制度、評価制度、報酬制度についてもシニア社員専用のものを構築するという動きが近年加速しております。
定年延長や同一労働同一賃金を考慮した定年再雇用制度の再構築も今後必要になってくることが予想されます。
本資料では、実際の制度運用面のポイントについて、他社事例を参考にしながら解説します。
詳細は、下記よりダウンロードしてご覧くださいませ!
会社情報
社名 | マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部 |
---|---|
住所 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30階 |
代表者 | 池田 匡弥 |
資本金 | 40億円 |
売上高 | 連結決算のため非公開 |
従業員数 | 3,772人 ※子会社含む(2024年4月現在) |