NEW山善が取り組む「人づくりの経営」の再起動~ 人起点のジョブ型と経営管理職の育成・選抜の仕組みづくり

掲載日:2025/04/14

資料種別: お役立ち
容量: 7.8MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社リードクリエイト
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

<概要>
少子高齢化による生産年齢人口の減少など人材確保が難しくなっている昨今、
限られた人材を最大限に活かす人材マネジメントに注目が集まっています。

今回は、「世界のものづくりと豊かなくらしをリードする」を
2030年の企業ビジョンとして掲げ、「人づくりの経営」を再起動するための
人財マネジメント改革に取り組む関西を代表する大手専門商社
株式会社山善の経営管理本部 人事部長 江縁隆氏と、
同社にアセスメントやトレーニングを提供する
株式会社リードクリエイトの三原淳氏、巽遥介氏による対談企画を実施。

対談では山善の「人づくり経営」に注力する背景をはじめ、
推進のキーとなる「人起点のジョブ型」や
「経営管理職育成の仕組みづくり」に向けた想い、
リードクリエイトのアセスメントやトレーニングを通じて目指す
「人づくり経営」のビジョンなどさまざまな視点からお話をいただきました。

続きはぜひダウンロードのうえご覧ください。

<注目トピックス>
・山善の人財マネジメントに必要な「人起点のジョブ型」「適財適職」とは
・時代とともに変化するこれからの経営管理職像と育成・選抜の仕組みづくり
・経営管理職にとってのキャリア自律とは、稼ぎの自律ができること
・人事制度改革を後押しするアセスメントの役割
・「2030年ビジョン」に向けた今後の組織・人財育成ビジョン

会社情報

社名 株式会社リードクリエイト
住所 本社 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル 〒150-0002
西日本支社 大阪市中央区高麗橋3-3-11淀屋橋フレックスタワー10F 〒541-0043
代表者 代表取締役 赤塚 史哉
資本金 1億円
売上高 非公開
従業員数 約100名、パートナーコンサルタント250名
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー