前回の「タレントマネジメントの実現 前編」では、タレントマネジメント製品を見る前に、まず、タレントマネジメントを通して何をするかを明確にしておくこと、そして、必要な事前準備をしておくことを説明しました...
2017/02/24
前回は、人事部が戦略的パートナーとしての役割を果たすためにもっとも必要な変革のテーマを見出していく方法を学びました。今回は、タレントマネジメントの実現に不可欠なIT技術について解説をしていきます。
2017/01/16
前回はタレントマネジメントを検討する際、人事における問題の現状認識を深めるために、人事課題を整理し理解し、特に重要な3つの課題を挙げました。そしてこれらの課題の原因に、人事部が関わっていることを理解し...
2016/12/22
前回は、タレントマネジメント戦略の本質と言える人財マネジメントを、企業におけるマネジメント構造の仕組みと共に理解してみました。 このマネジメント構造における各目的を達成するために、企業が求める人財の確...
2016/11/25
前回は、タレントマネジメントの導入目的を明確化さることの大切さと、人事部がその責任を果たすために、現在の人事部の役割を確認し把握をしておくことについて学びました。タレントマネジメント戦略の本質的な戦略...
2016/11/04
前回は、人財マネジメントの本質とは何かを理解しました。高いパフォーマンスを発揮する人物を大切にするだけでは真の人財マネジメントにはなりません。短期の事業戦略は達成できても、中長期的な経営戦略を実現する...
2016/10/20
前回は、人事部に求められている新たな役割として、戦略的なビジネス・パートナーの意味と意義について理解をしました。経営戦略と組織マネジメント、社員を支援する戦略的組織を超えた、戦略的なビジネス・パートナ...
2016/09/21
前回は、経営戦略に必要な5つの人事機能とその軸となる等級制度の重要性について理解をしました。これらの人事機能は、経営戦略にも成長戦略にも大きく影響を与えるため、経営は常に高い関心を持って関与しておく必...
2016/09/07
第3回で、経営戦略を実現する人財、企業成長に貢献する人財、そして、将来のリーダーとなる人財のマネジメントに必要な経営と人事、人事と現場のマネージャ、そして、全従業員との共通言語の必要性について理解をし...
2016/08/30
前回は、経営と人事との共通言語、タレントマネジメントという人財マネジメントのツールの共通言語の重要性について理解をしました。今回は、経営目標、経営戦略に貢献する人財、必要な人財について理解を深めます。
2016/08/12
前回は、タレントマネジメントの中でも“求める人材要件”は、経営目標達成に必要で重要な要因であることを理解しました。求める人材要件を作る時、人事の協力が必要となります。今回は、経営と人事との関係について...
2016/08/04
経営戦略を実現するための社員の活用は、その戦略も課題も、企業の成長と共に、高度化し、複雑化しているのではないでしょうか。「社員の強みを活かすタレントマネジメントの本質」を理解することにより、経営戦略を...
2016/07/22