本調査は、ゼンケンULMが2010月中旬から本年1月下旬にかけて開催した旧帝大・早慶クラスの大学別合同企業説明会会場でのアンケート回答を集計したものだ。前回までは文系の人気企業ランキングと志望理由を紹介した。今回からは理系について報告する。
 文系とまったく異なる理系就職。志望理由も志望企業もまったく違っている点から説明していきたい。

モノづくり志向が強く、男女差は少ない

第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
理系総合人気ランキングTOP40

理系学生の製造業離れを憂う声がある。上位校の理系学生ほど、金融、商社、シンクタンク・コンサル企業を目指す傾向が強いと言われる。この現象は1985年あたりに始まったらしい。
 しかし今回の調査を見ると、確かにその傾向はうかがえるものの、それほど顕著ではない。上位40社の顔ぶれを見ると、ソニー、富士フイルム、トヨタ自動車、パナソニック、東芝、旭化成グループ、三菱重工業、東京電力などの人気企業に続き、9位に野村総合研究所、29位に伊藤忠商事、31位に丸紅が入っている程度で、製造業のほうが圧倒的に目立つ。
第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
男女別理系人気ランキングTOP30

旧帝大・早慶クラスの学生を対象としている本調査では、文系で男女の差が少なかったが、理系でも違いは小さい。男子トップのソニーは女子の8位、女子トップの旭化成グループは男子8位であり、女子では化粧品、食品業界の順位が高い点は異なっているが、総じてモノづくり志向が強い。

専攻を反映した志望企業だが、ミスマッチがある

男女の差は少なかったが、学科別ではどうだろうか。こちらには当然のことながら大きな違いがある。

専攻別理系人気ランキングTOP30
第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
電気・電子系では、ソニー、東芝、パナソニックから始まり、総合電機・家電、エネルギー、通信の企業が志望の上位を占めている。トヨタ自動車6位、三菱重工業10位、富士フイルム12位、本田技研工業16位などもあるが、全体としては専攻を反映している。化学・素材系はほとんどなく、富士フイルム以外では、旭硝子20位、旭化成グループ42位である。
 機械系では、トップのトヨタ自動車から始まり、自動車、機械、鉄鋼、エネルギーが目立つ。総合電機も人気があり、ソニー、パナソニックは3位と4位、東芝8位、三菱電機11位、日立12位だが、電気・電子系に比べると順位は低い。化学・素材系企業は電気・電子系と同じく順位が低く、旭硝子17位、富士フイルム24位、旭化成グループ41位だ。
 化学系になると様相が一変する。トップの旭化成グループから化学、ガラス、繊維、石油、医薬品、化粧品、ゴム、食品メーカーがずらりと並んでいる。20位でようやく新日本製鉄が登場し、20位以下にエネルギー、総合電機が並んでいるが、まばらである。自動車も振るわず、トヨタ自動車でさえ27位だ。

 情報・通信系では、トップのNTTデータをはじめ、NTTドコモ3位、NTTコミュニケーションズ5位、NTT10位、NTT東日本19位と主要なNTTグループが軒並み上位に顔を出している。ソニー4位、パナソニック6位、東芝8位といった総合電機も強い。マイクロソフトが9位、グーグルが12位に入っている。シンクタンクも人気だ。野村総合研究所が2位に入ったほか、三菱総合研究所が28位となった。
 調査結果を見て思うのは、専攻のミスマッチがあるのではないかということだ。電気・電子系と機械系で人気のない化学・素材産業は装置産業。巨大な製造設備を電気エネルギーで動かしている。ところが志望するのは化学系学生だ。
 逆に総合電機でも自動車でも、キーテクノロジーは次世代革新電池だ。化学系人材が必要だが、人気が低い。

文系とまったく違う志望理由

第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
理系志望理由ランキング
※志望企業1社につき、志望理由を21項目から1項目のみ選択

志望理由を見ると、すぐに気づくのは文系と理系の間の大きな違いである。前々回に紹介したが、文系学生の志望動機のトップは25.2%が「志望している業種である」。他の「社風がいい」「製品・サービスが優れている」「海外で活躍できる」「人事・社員が魅力的」「安定している」「経営者・ビジョンに共感」のいずれも10%に達していない。そして「専攻が活かせる」に至っては4.5%しかいない。つまり自分の専門能力ではなく、行きたい業種、入りたい企業という観点に立っているのが文系だ。
 理系はまったく違う。文系ではほとんど支持されていない「専攻が活かせる」が圧倒的なトップで20.4%。続いて「志望している業種である」(15.5%)、「研究開発がしっかりしている」(13.1%)が続く。そして「製品・サービスが優れている」「安定している」「社風がいい」が7%台だ。
 「専攻が活かせる」「志望している業種である」「研究開発がしっかりしている」「製品・サービスが優れている」は関連しているから、理系学生は自分の専門性を重視して就職しようとしていることがわかる。
 また理系では「女性が積極的に活躍できる」はゼロ評価に近い。女性の活躍を否定しているのではなく、事務職では女性の活躍を強調する必要があるが、技術職ではもともとその必要がないからだろう。

電気・電子系学生が旭化成グループを高く評価

学科別に志望企業、志望理由を調べてみよう。
 表は全体の志望企業の上位8社に対し、専攻別の理系学生がどのような志望理由を挙げているかをスコア化したものだ。理系学生も専攻によって千差万別。それぞれの特徴がある。


理系ランキングTOP8社の学科別志望理由(電気・電子系)
第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
電気・電子系では「専攻が活かせる」の評価が高かったのは、パナソニック、ソニー、富士フイルム、東芝。富士フイルムは化学に分類されることもあるが、主力製品はデジカメだからだろう。
 「研究開発がしっかりしている」で最も高い評価を得たのは旭化成グループ(42.9%)だ。その次の東芝は(23.9%)だから大差である。旭化成グループは「社風がいい」(28.6%)でも断トツの評価。
 「製品・サービスが優れている」で高いスコアを得たのは、パナソニック(15.7%)とソニー(15.4%)だが、旭化成グループも14.3%と高い。
 「安定している」では東京電力がトップで2位はトヨタ自動車(28.9%)。続いて旭化成グループ(14.3%)と東芝(14.1%)が並んでいる。
 トータルに見ると電気・電子系で評価が高いのは旭化成グループだ。同グループは総合化学に分類されることが多いが、エレクトロニクス部門を持つことが学生に一定程度浸透しているのだろう。

機械系でも旭化成グループの「研究開発」が高評価

第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
理系ランキングTOP8社の学科別志望理由(機械系)

機械系で「専攻が活かせる」の評価が高いのは、三菱重工業(30.3%)、東芝(22.6%)、トヨタ自動車(21.3%)。東芝は総合電機メーカーだが、電力システム、産業用機器、社会インフラシステムも手掛ける巨大メーカーだから機械系学生の専攻が活かされる。
 「研究開発がしっかりしている」では富士フイルム(40.9%)、旭化成グループ(30.8%)が高い。両社とも化学に分類される企業だが、機械系学生が評価している。
 「社風がいい」についてはパナソニックが高い(16.9%)。
 「海外で活躍できる」は旭化成グループ(15.4%)。
 「製品・サービスが優れている」では東芝(17.0%)とソニー(14.3%)。
 「安定している」では東京電力(40.7%)とトヨタ自動車(12.3%)が目立つ。

専攻から遠い業種を高く評価する傾向?

第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
理系ランキングTOP8社の学科別志望理由(化学系)

 化学系の「専攻が活かせる」では、旭化成グループ(37.9%)がトップ。続いて富士フイルム(25.5%)と東芝(22.2%)が続き、納得できる評価だ。
 ところが「研究開発がしっかりしている」になるとトップはパナソニック(33.3%)。富士フイルム(26.3%)、旭化成グループ(18.3%)が続くが、かなり大きな差がある。
 「製品・サービスが優れている」ではソニー(37.5%)とパナソニック(33.3%)が目立つ。

今では考えられない東京電力の志望理由

情報・通信系で「専攻が活かせる」の評価が高いのは、パナソニック(27.1%)、ソニー(23.7%)、富士フイルム(23.5%)が高い数字となっている。自動車メーカーでも情報・通信系のフィールドは年々拡大しているのだが、トヨタ自動車では「専攻が活かせる」よりも「製品・サービスが優れている」への評価が格段に高い。

 「研究開発がしっかりしている」では、旭化成グループ(50.0%)富士フイルム(23.5%)が目立つ。
 東京電力では、「安定している」(30.8%)、「環境問題に前向きである」(23.1%)が主な志望理由となっている。今となっては皮肉な結果といえよう。

理系ランキングTOP8社の学科別志望理由(情報・通信系)
第67回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系学生の人気企業ランキング】(総合編)(1)
  • 1

この記事にリアクションをお願いします!