法政大学大学院政策創造研究科 准教授 石山 恒貴氏
東京エレクトロン 人材開発センター 主事 森下 晃治氏
サムトータル・システムズ 代表取締役社長 平野 正信氏
モデレーター:HRプロ 代表/HR総合調査研究所 所長 寺澤 康介
タレントを伸ばすには、採用、後継者計画など各施策を統合化する必要がある。
東京エレクトロン 人材開発センター 主事 森下 晃治氏
サムトータル・システムズ 代表取締役社長 平野 正信氏
モデレーター:HRプロ 代表/HR総合調査研究所 所長 寺澤 康介
タレントを伸ばすには、採用、後継者計画など各施策を統合化する必要がある。
グローバルなラーニングマネジメント導入によるメリット

ラーニングマネジメントから一歩進めた展開として、いま、同社が検討しているのがタレントマネジメントの導入だ。課題となっているのは、人材の見える化に始まり、後継者計画、コンピテンシーマネジメント、人材検索、人事評価など。「教育部門が導入に向けて動き出したところ、人事部もやりたいと考えていたとのことだったので、ここ1年ほどかけて一緒にディスカッションしているところだ」と森下氏は話す。
「システムありきでタレントマネジメントを導入した企業では、初年度は協力してもらってデータを入れてもらっても、継続できず終わってしまうことがよくあると聞く。そうならないよう慎重に考えたい。ポイントは、当社グループとして何がやりたいのか、課題は何かを明確にすることだと思う」。