申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

<積水ハウスご登壇> 心理的安全性のある組織へ~D&I推進の効果~

<積水ハウスご登壇> 心理的安全性のある組織へ~D&I推進の効果~
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社パソナ

このセミナーの主な対象者

人的資本経営・ダイバーシティ推進に関わる経営層の方、人事担当の方

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/03/11(火) 13:0014:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/03/11(火) 13:00
  • キャンセル受付締切:2025/03/11(火) 13:00
  • 定員:500名
申込む

2025/03/12(水) 13:0014:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/03/12(水) 13:00
  • キャンセル受付締切:2025/03/12(水) 13:00
  • 定員:500名
申込む

セミナー概要

D&I推進のお取組み事例が多数増えている中、お取組みの“その先”をイメージしたいという企業様も多いことと思われます。

本セミナーでは、いわゆる男性社会のイメージの強い建設業界において約20年前から女性活躍推進に取り組んでこられ、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに今も力を注いでいらっしゃる積水ハウス株式会社様にご登壇いただきます。

全従業員に実施した「幸せ度調査」や 、2018年からスタートした男性育休取得促進のお取組みなどから、同社のD&I推進が心理的安全性のある企業風土の変化に繋がっている事例をご紹介いただきます。

※本セミナーは2024年10月15日開催分の録画配信となります。予めご了承ください。

【このような方におすすめ!】
・女性活躍を推進されている/積極的に進めていきたい方
・他社様事例など女性活躍に関する情報収集をしていきたい方
・人事部門として女性活躍における次のアクションを検討されている方

プログラム

1:積水ハウス様ご講演
 「積水ハウスグループのダイバーシティ推進の取り組み」
 積水ハウス株式会社
 山田 実和 氏
2:質疑応答

登壇講師

  • 山田 実和

    山田 実和氏

    積水ハウス株式会社 執行役員 ESG経営推進本部 ダイバーシティ推進部⻑ ※2024年10月時点でのお役職です。

    1992年に大学卒業後、凸版印刷入社。全社の組織体制や人事関連業務に従事したのち、2014年に生活・産業事業本部総務部長、19年に人事労政本部労政部長、20年安全衛生・防火推進部長兼務ののち、22年4月より現職。20年の「リモートワーク制度」導入など勤務制度の改定に続き、22年に従来の職能等級制度に「ジョブ型」の要素を加えた「TOPPAN版ジョブ型人事処遇制度」の導入をはじめとした人事諸制度の改革を推進。TOPPANグループ福祉会 理事長も兼任している。

会社情報

社名 株式会社パソナ
住所 〒100-8228 東京都千代田区大手町2-6-2
代表者 代表取締役会長CEO 南部 靖之
資本金 1億円
売上高 -
従業員数 -

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー