無料

【オプテージのリファラル採用】自発的に取り組む社員を増やすために行った浸透施策≪アーカイブ配信≫

※過去セミナーのアーカイブ配信。1年で年間採用人数のリファラル採用比率を20%まで上昇させたオプテージ様をお招きし、リファラル採用に自発的に取り組む社員を増やすために行った従業員認知浸透施策を解説いただきます。

【オプテージのリファラル採用】自発的に取り組む社員を増やすために行った浸透施策≪アーカイブ配信≫
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社TalentX

このセミナーの主な対象者

人事(採用)担当者、経営企画の方

対象職種: 人事・労務
対象階層: すべて

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

(1)事業再編により世間的な認知を得られていなかった企業が、
採用成果のうち20%をリファラル採用で決定創出した施策とは?
(2)リファラルで自社を紹介してくれた従業員が「友人・知人を紹介してよかった」と思ってもらえるような、人事側の「従業員体験向上」を意識した徹底的なコミュニケーションとは?

※過去開催セミナーのアーカイブ配信です。
お好きなお時間にご覧いただけます。

オプテージ様は、2019年に関西電力および情報通信グループ会社からの組織再編によって誕生した、
全国的にも珍しい通信×情報を展開する企業です。
再編当時、企業名・事業内容について認知度が高まらない中、
採用活動において、母集団形成から内定承諾ともに苦戦し、競合他社とのバッティング課題も抱えていました。

同社は優秀な人材を獲得していくために、自社の強みや正確な情報を社員から知人・友人へ情報提供してもらい、
採用につなげるリファラル採用を導入されました。
リファラル採用の開始時には、様々なバックグラウンドの社員がおり、
リファラル採用に協力的な社員に偏りがありました。

現在では、協力してくれる社員が増加し、MyReferを導入して1年で、年間採用人数のうち20%をリファラル採用で決定創出されています。
今回は株式会社オプテージ 人事労務部 村尾氏・三島氏をお招きし、自発的にリファラル採用に取り組む社員を増やすために行った浸透施策を中心に、

・従業員に協力いただける体制構築に向けた、人事からの発信内容
・リファラル採用を通じて変革をする社内カルチャー
・認知活動を行うための人事体制
など、これまで推進してきた施策やポイント、今後の展望についてお話しいただきます。

登壇講師

  • 村尾 智広

    村尾 智広氏

    株式会社オプテージ 人事労務部

    2003年オプテージ(入社当時の社名:大阪メディアポート)に入社し、法人向け営業職に従事。
    2010年人事労務部へ異動。労務、新卒採用、教育業務を経験し、現在はキャリア採用を統括。

  • 三島 あずさ

    三島 あずさ氏

    株式会社オプテージ 人事労務部

    2012年オプテージ(入社当時の社名:ケイ・オプティコム)に入社し、コンシューマ向け営業企画職に従事。
    2015年人事労務部へ異動。新卒採用、キャリア採用を経験し、現在はキャリア採用の専任担当。

  • 原 英孝

    原 英孝氏

    株式会社TalentX HRソリューション本部 MyRefer CS部 部長

    パーソルキャリア株式会社にてサービス業・IT企業の中途採用支援の営業・営業マネジメントに従事した後、営業企画として転職サイト事業の営業戦略の立案・実行を実施。
    2021年にTalentX(旧・MyRefer)に入社し、製造業やIT領域の大手企業を中心としたセールス部長として新卒〜中途まで幅広くリファラル採用の導入を支援。その後、大企業~中小企業まで、リファラル採用の促進・定着を支援するカスタマーサクセス部長を務める。

参加者の声

  • 建築業界/採用企画管掌

    社内環境の整備から採用に繋がる点など再確認できました。
  • メーカー業界/人事全体管掌

    実際に試行錯誤を繰り返してリファラル採用に取り組んでいる企業様のお話をお聞きでき、とてもいい勉強になりました。

よくある質問

Q.どこからアーカイブ配信を視聴できますか?
A.お申込み後、メールにて視聴用URLをお送りしますので、そちらからご覧ください。

会社情報

社名 株式会社TalentX
住所 〒162-0825
東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルG階
代表者 鈴木 貴史
資本金 8億6,750万4,198円(資本準備金含む)
売上高 非公開
従業員数 120

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー