申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

自社にあったDX人材のスキル要件の描き方

自社にあったDX人材のスキル要件の描き方
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
Zoomウェイビナー利用予定
備考: ※同業者様の参加をご遠慮いただいております。申込みはお控えくださいますようお願いいたします。
視聴URL連絡方法: ・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース

このセミナーの主な対象者

人事責任者

対象職種: 人事・労務

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/02/20(木) 15:0016:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事責任者
  • 申込締切:2025/02/19(水) 17:00
  • キャンセル受付締切:2025/02/19(水) 17:00
  • 定員:100名
申込む

2025/02/27(木) 13:0014:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事責任者
  • 申込締切:2025/02/26(水) 17:00
  • キャンセル受付締切:2025/02/26(水) 17:00
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

多くの企業において、更なる付加価値の創出や生産性向上のためのDX推進が求められ、そのカギを握る「DX人材」づくりが課題になっています。
しかし、「DX人材」と一言で言っても、その定義は曖昧で、何から手を付けるべきか分からず着手できていない企業も少なくありません。
本セミナーでは、自社にあった「DX人材」を明確化するために、自社の「DXシナリオ」を描き、そのシナリオに基づいた人材要件を設定するステップを具体的な事例を交えながら解説します。

<このようなお悩みの方にお勧めのセミナーです>
✔︎DX推進の必要性を感じているが、どのような人材を育成すればよいか分からない
✔︎自社にとってのDXの目的やビジョンが明確でなく、人材要件を特定できない
✔︎DX人材育成の着手方法やプロセスが分からず、推進が進まない。

※恐れ入りますが同業他社さまにはご参加をご遠慮いただいております。予めご了承ください。

プログラム

2025/2/20(木)/15:00-16:00

講演内容

【講義】(45分)
1.「DX人材」づくりが進まないワケ
2.自社にあった「DX人材」を定義するための「シナリオ」づくり
3.「DX人材」の育成・定着を促進する環境づくり
2025/2/27(木)/13:00-14:00

講演内容

【講義】(45分)
1.「DX人材」づくりが進まないワケ
2.自社にあった「DX人材」を定義するための「シナリオ」づくり
3.「DX人材」の育成・定着を促進する環境づくり

会社情報

社名 株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース
住所 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-7-20 神宮前太田ビル5F
代表者 小林 傑
資本金 -
売上高 -
従業員数 -

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー