NEW【GW明けに社員が辞めてしまう前に】4月中に見直しておきたい、早期離職防止の3つの対策

掲載日:2025/04/17

資料種別: お役立ち
容量: 7.9MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社スタメン
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

「せっかく採用した若手社員がすぐに辞めてしまう…」​そんな悩みを抱える方に向けて、早期離職の原因とその対策を具体的な取り組み事例とともに解説しています。​

【こんなお悩みを抱えている方におすすめ】
💭新入社員の定着率が低く、採用コストが無駄になっていると感じる
💭離職の原因が分からず、効果的な対策が打てていない
💭他社の成功事例を参考に、自社の離職防止策を見直したい​

採用してもすぐに辞めてしまう。せっかく入社してくれた社員の早期離職は、採用・育成のコストだけでなく、チームの士気や企業イメージにも大きく影響します。
その一方で、離職の本質的な原因は目に見えづらく、「対処が難しい」と感じている方も多いのではないでしょうか。

────────────────────────────
💭 入社1〜2年以内の若手社員の離職が続いている…
💭 面談では「表面的な離職理由」しか聞けず、本音が見えない…
💭 定着率を上げたいけれど、他社がどうしているか分からない…
────────────────────────────

こうしたお悩みを抱える人事担当者・現場マネージャー・経営層の方も多いはずです。
本資料では、早期離職の原因を「3つの視点」で整理し、離職改善に取り組む企業の事例もあわせてご紹介しています。

▼この資料でわかること▼
・データから見る離職の実態
・早期離職が起きる理由とは?
・早期離職を防ぐための 3つのポイントと取り組みの事例

対策が難しい若手の早期離職を未然に防ぐためのヒントが詰まった一冊です。ぜひご活用ください。

会社情報

社名 株式会社スタメン
住所 東京本社:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

名古屋本社:〒450-0006 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者 大西 泰平
資本金 -
売上高 -
従業員数 134名(2024年12月末時点の単体正社員数)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー