キャリア開発を成果につなげるために~真の「自律型組織」のためのワークエンゲージメントとは~

掲載日:2023/05/02

資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

こんな課題をお持ちの方におすすめ!
・ワークエンゲージメントとは何か、どうすれば向上するのかを具体的に知りたい
・キャリア開発支援の整備などのエンゲージメント向上施策を行ったが、なかなか効果が見えない
・指示待ち社員が多く、自律的に問題解決を行える組織づくりを行っていきたい

資料の目次

ー 課題の導入 ー
再燃するキャリア開発がスタックする
ー 課題の本質 ー
キャリア開発の可能性と限界を知る
ー 解決策 ー
「自己効力感」を育むポイント

「終身雇用の崩壊」「働き方や価値観の多様化」といった社会全体の潮流の変化の中で、
組織成果を最大化するためにワークエンゲージメントの向上に注力する企業が増えているかと存じます。

ワークエンゲージメントとは、仕事に対するポジティブで充実した心理状態のことです。
自分の業務に前向きな感情を感じ、仕事の質も高い状態が「ワークエンゲージメントが高い」とされ、
従業員のワークエンゲージメントを高めていくことが、高い成果を創出する組織づくりに繋がると言われています。

そして昨今、ワークエンゲージメント向上の手段として、
従業員のキャリア開発支援を行っている企業様が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、キャリア開発支援という「会社」の視点だけでは十分に効果を発揮できないことが多いようです。


ワークエンゲージメントを高め組織成果最大化を実現するために重要だと捉えているポイントは、
従業員一人ひとりにフォーカスした「個人」の視点も取り入れ、「自分なら出来る」という
「自己効力感」を高めていくことです。

そうすることで、組織全体が自律的に問題解決を行えるようになり、組織成果が最大化されていくと
弊社では考えております。

とはいえ、この「会社」と「個人」の視点を両立させながら施策を実行していくことは難易度が高いです。
どうすれば、会社と個人の両側面からのアプローチを実現し、
ワークエンゲージメントが高く成果も最大化されるような真の「自律型組織」を作ることが出来るのか。

本セミナー資料では、弊社COO下永田が登壇し、
ワークエンゲージメントとは何か、その概念や理想とする状態を改めて整理した上で、
その具体的な方法や事例をお伝えいたします。

登壇講師

  • 下永田 真人

    下永田 真人氏

    株式会社エナジード丨取締役COO

    2006年株式会社リクルートに入社。 求人広告事業の事業企画、 プロダクトマネジャーとして成長戦略、サービス開発を実施。 2018年株式会社ミスミにてEC事業のDX推進をマーケティングから推進しエナジードに参画。 社長室として経営企画・全社マーケティングに携わり、2021年10月より取締役COOに従事。

会社情報

社名 株式会社エナジード
住所 〒160-0015 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑8階
代表者 氏家光謙
資本金 4億5000万円(準備金含む)
売上高 非公開
従業員数 35
資料ダウンロード

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー