NEW『多面観察(360度フィードバック)』が今求められる背景とは

掲載日:2025/04/01

資料種別: サービス資料
容量: 1.5MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社日本経営協会
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

管理職の能力を高めたい

対象者のマネジメント能力について、周囲の期待に応えているかを把握することができ、自己理解を促す納得性の高いデータを報告ができます。

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

多面観察(360度フィードバック)は、自己の評価と他者からの評価を総合的に行うことで、個人の行動・能力・性格などについて多角的に評価する手法です。自分自身の評価だけでなく、上司や同僚、部下など周囲の人々からの評価も取り入れることで、自己認識を深めることができます。それによって従業員の成長にとって非常に有益な手法であり、組織においてもパフォーマンス管理や人材育成に活用されています。

 弊社のツールは測定領域が異なる2種類の『多面観察』(「マネジメント版」と「リーダーシップ版」)をご用意しております。対象者に求められる役割・行動や実施の目的に応じて、使い分けていただくことができます。

会社情報

社名 株式会社日本経営協会
住所 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング26階
代表者 神吉 雅彦
資本金 1000万円(平成29年7月現在)
売上高 ※要確認
従業員数 ※要確認
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー