NEW採用基準とは 各項目の決め方や明確化について解説

掲載日:2025/04/04

資料種別: お役立ち
容量: 876KB(PDF形式)
提供会社: オルデナール・コンサルティング合同会社
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

資料の目次

01 採用基準とは
02 採用基準を設定する目的・メリット
・主観に左右されない公平な評価
・選考のスピードアップ
・早期離職の防止
03 採用基準の決め方
・自社が求める人物像を明確にする
・採用市場の状況を踏まえた評価項目の整理
・評価基準の設定
・就職差別につながる項目はないか確認する
04 採用基準の項目を明確化する際の3つのポイント
・コンピテンシーモデルの設定
・現場と経営層の声を統一する
・歩留まり率と照らし合わせて改定する
05 適切な採用基準を定めるために役立つ「数字力」

採用基準は、自社が求める人物像を明文化したものです。
採用基準の明確化は公平な評価や選考のスピードアップの実現に不可欠であり、早期離職を防ぐ意味でも重要です。

今回は採用基準を設定する目的や具体的な決め方、採用基準を明確化する際のポイントについて解説していきます。

ご興味のある方は是非下記よりダウンロードしてご覧ください!

会社情報

社名 オルデナール・コンサルティング合同会社
住所 埼玉県草加市
代表者 長谷川 正恒
資本金 2,700,000
売上高 非公開
従業員数 非公開
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー