さらば内定辞退!研究からわかった内定辞退を防ぐ、内定者フォローの3つのポイント

掲載日:2023/09/29 ※最終更新日:2024/05/17

資料種別: お役立ち
容量: 1.5MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社ZENKIGEN
資料ダウンロード

解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業

採用戦略のコンサルティングを受けたい

面接データの分析からお手本面接官、フォローが必要な面接官を可視化し、面接官向けの研修も行っております。

新卒採用で内定辞退者を減らしたい

研究、面接分析から明らかになった内定辞退を防ぐ内定者フォローについてご紹介します。

面接官のスキルを高めたい

内定辞退を防ぐための内定者フォロー面談の方法をご紹介します。

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

内定者フォローで気をつけるべき3つのポイントを、具体シーンをもとにご紹介!

 ポイント①「ちゃんと見てくれている」感をつくる
 ポイント②「私と合ってる!」感をつくる
 ポイント③コミュニケーションのテクニックを活用する

資料の目次

・内定者フォローが必要な理由
・ポイント①「ちゃんと見てくれている」感をつくる
・ポイント②「私と合ってる!」感をつくる
・ポイント③コミュニケーションのテクニック
・まとめ

内定後も就職活動を続け、複数社の内定を持つ学生が増えています。
内定辞退率は年々増加傾向にあり、内定を出した後も内定辞退を防ぐためのフォローに注力する必要があります。

本資料は産業・組織心理学を専門とする研究員がコミュニケーション研究をベースに、内定を出した後の「内定辞退を防ぐ内定者フォロー」を紐解いたセミナーのイベントレポートです。

セミナー参加者の声
・具体的でわかりやすく、科学知に基づいたセミナーで大変勉強になりました。
・目的を持って内定者フォローを行っていたつもりでしたが、セミナーを通じ、改めてなぜやるべきか、見つめ直す機会になりました。
・根拠に基づいていたことで自社でできていること、足りないことを再認識できました。今後の採用活動や内定者フォローに活かしていきたいと思います。

※本記事は2023年9月12日に実施されたオンラインイベント「【採用の科学vol.3】学術研究から考える 内定辞退を防ぐ、内定者フォローとは」の内容のレポートです。
※アーカイブ配信はダウンロードしたPDFファイルに記載のYoutubeリンクよりご視聴いただけます

会社情報

社名 株式会社ZENKIGEN
住所 東京都 千代田区
大手町1-6-1 大手町ビル6階 643区
代表者 野澤 比日樹
資本金 100,000,000円(2022年3月末)
売上高 非公開
従業員数 70名
資料ダウンロード

この資料ダウンロードが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー