世界で最も活用されているリーダー育成、リーダーシップ研修プログラム
掲載日:2018/07/24 ※最終更新日:2024/02/17
サービス基本情報
時期・期間: | 通年 |
---|---|
実績社数: | 多数 |
登録者数: | 多数 |
対象主要業界: | すべて |
対象地域: | 全国 |
対象企業規模: | すべて |
対象主要階層: | すべて |
対象主要職種: | すべて |
費用: | お問い合わせください |
提供会社: | 株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング |
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
サービス内容
アメリカ、ケン・ブランチャード社の唯一の日本代理店である、ブランチャード・ジャパンが取り扱う研修プログラムをご紹介します
【リーダーシップ開発のパートナー】
ケン・ブランチャード社は、世界中で優秀なマネジャーを育成してきました。私たちは、業務運営におけるリーダーシップのエキスパートとして、従業員を巻き込み鼓舞する職場風土を醸成しながら成果を創出することができるマネジャーを育てています
【貴社のためにできること】*主なプログラムをご紹介します
■SLII
世界で最も多くの人に活用されているリーダーシップ・モデルです。生産的で情熱あふれる職場を作るために、マネジャーがメンバーに必要なものを必要なときに与える方法が学べます
■セルフ・リーダーシップ
メンバー向けの研修で、自らリーダーシップを発揮するためのマインドとスキルを習得します。成果を出すことに対して自己責任意識を持ち、必要なものを積極的に獲得することを学びます
■コーチング・エッセンシャルズ
自分のメンバーがより自立し、生産的になり、組織の業績向上に寄与するようにコーチングする方法をマネジャーに伝授する、実践的な研修です
■マネジメント・エッセンシャルズ
マネジャーになったその日から、部下を活性化し生産的にするためのマインドとコミュニケーションスキルを学び、新任マネジャーが成功することを後押しします
■信頼関係の構築
信頼関係に必要な4つの要素について理解を深め、リーダーがどうやってメンバーとの信頼関係を醸成することができるか、また、信頼関係にひびが入ったときにどう修復するかを学びます
■バーチャル・リーダーシップ
リモート環境の中でもリーダーがメンバーを効果的に率いる方法を紹介します。 リーダーシップに焦点を当てた、実践すべき3つの行動:思いやりをもち、気を配る・コミュニティを育てる・育成を促進し業績を伸ばす、について学びます
■チーム リーダーシップ
チームの開発ステージに合わせてリーダーシップスタイルを調整し、チーム活動を効果的にリードする方法を学びます
【クライアントとのパートナーシップを重視しています】
貴社でお困りのことを教えてください。課題解決につながるプランを作成し、実行段階でのステップ毎のご支援もいたします。
【わたしたちの強み】
社員全員が、クライアントのために力を尽くし、期待を上回る仕事をすることを心掛けています。また昨今の情勢に対応して、研修はオンライン(バーチャル集合型)で実施も可能です。
事例紹介・導入企業の声
各研修に参加して頂いた声を一部ご紹介します
-
■この研修を受ける前どのような研修と期待していましたか?そして受講後、この研修はあなたにとってどのような研修でしたか?
(SLII研修)
・すぐに実践してみたいと思った
・実際には使用できない1つのツール的なものだと考えていたが、受講することでチームの改善につながると感じた
・リーダーシップスタイルを相手という人ではなく、タスクに応じて変化させる重要性を理解でき大変勉強になった
・受講前は小難しいフレームワークだと感じていたが、受講後は現場で活用できるシンプルなフレームワークだと実感。もやもやしていた部分が非常にクリアになった
(セルフ・リーダーシップ研修)
・上司から欲しい情報を聞き出すための作戦を考えるのが楽しみになった。
・同日の参加者からの何気ないアドバイスもとてもためになった!
・自分の思い込みを取り除くことが必要、実践したい
(コーチング・エッセンシャルズ研修)
・演習が多く、理解を促すような工夫がされていた。
・もっと意図的に、気軽に、そしてもっと集中してコーチングしようと思った。
・1日のコーチング研修でとても分かりやすく受け入れやすい、ちょうど良いと感じた。
(マネジメント・エッセンシャルズ研修)
・明日から即、使える内容だと感じました。
・「成功に着目する!」ことを意識したいと思った。
・部下目線でも、こういうリーダーであって欲しい!という内容だった。
ここ数か月はWebオンラインの研修に切り替えて開催しておりますが、内容・クオリティは変わらずにプログラムを実施しております。
バーチャル集合型研修なので、休憩時間・セッション時間も工夫し、またインタラクティブな内容も取り入れ受講者の皆様には嬉しいお声を頂いております。
会社情報
社名 | 株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-8 ル・グラン原宿 |
代表者 | 松村 卓朗 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!