申込み1件につきHRポイント100P進呈!

3時間で分かる!中小企業の評価・賃金制度設計のキホン

2026年度こそ人事制度を導入・改定したい企業必見!

3時間で分かる!中小企業の評価・賃金制度設計のキホン
費用: お一人様 3,000円(税込)
開催形式: オフライン
開催地: 大阪府
大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル 8F
最寄駅: JR「大阪駅」 徒歩3分
提供会社: 株式会社新経営サービス 人事戦略研究所

このセミナーの主な対象者

経営者、経営幹部、人事部門責任者

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/02/25(火) 13:3016:30

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/02/22(土) 12:00
  • キャンセル受付締切:2025/02/25(火) 12:00
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

基本的な人事制度設計の進め方を、導入までの手順を含め丁寧にお伝えします

「2026年度こそは人事制度を変えようと思っているが、何から手を付けたらいいかわからない…」
本セミナーはこのような企業を対象にしております。

人事制度を変えるために、
 ・ 人事制度の基本について理解しておきたい
 ・ 教科書的ではなく、中小企業で使えるノウハウを知りたい
 ・ シンプルで分かりやすい人事制度を目指したい
 ・ 他社の事例なども参考にしたい
という方は、ぜひご参加下さい。

【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。

プログラム

1.人事制度を策定する前のチェック事項
  ・人件費は経年変化、賃金水準は世間相場をチェックする
  ・賃金水準を分析する際に指標となるデータのご紹介
  ・社員の年齢構成に問題はないか?3つのパターン

2.等級制度のポイント
  ・複線型人事制度や限定社員制度とは?
  ・等級基準書の具体的な作成方法
  ・専門職制度は導入是非を十分に検討する

3.人事評価制度のポイント
  ・成果・役割・行動・能力…、評価対象を何にするのか
  ・目標管理を機能させるためには?
  ・評価を処遇に反映させる際のルールはどう考えるか?
  ・社内でできる評価者研修の進め方

4.給与・賞与制度のポイント
  ・賃金制度の基本構成とは?
  ・賃金テーブルを作るための基本的なチェック事項
  ・役職手当・家族手当・住宅手当・・・諸手当の相場と考え方
  ・賞与制度の設計パターンご紹介

5.人事制度を導入する際のチェック事項
  ・社員説明会を丁寧に行う
  ・人件費シミュレーションを確実に行う

登壇講師

  • 鈴江 遼

    鈴江 遼氏

    人事戦略研究所 コンサルタント

    大学では人事組織経済学を専攻し、人的資本や行動経済学等の理論を学ぶとともに企業内の人事ヒアリング調査や研究を実施。
    新経営サービスでは、企業の組織・人事制度に対する現状分析を研究テーマとし、様々な企業において多面的な視点での現状分析による問題抽出とそれらをふまえた人事制度設計やヒトと組織のしくみづくりを展開中。

会社情報

社名 株式会社新経営サービス 人事戦略研究所
住所 〒600-8102京都市下京区河原町五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F
代表者 山口 俊一
資本金 9600万円
売上高 (2022年度)約5億6千万円
従業員数 80名 [グループ計]

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー